あ~困った。

私の部屋の真上には2階のトイレが位置している。

 

昨日のこと、ロフトの使い方について色々考えていた。

ネットで検索すると色々書いてある。

 

寝室にするのはよくない。

敷きっぱなしの布団でカビが生えるから。

夏は暑く、冬は寒い‥

ではお客さんを泊めるのはどうだろう‥

 

そして、ふと目にとまった風水のページ。

トイレの下に邪気が及ぶので寝室は配置しないように気を付けるとある。

 

また床上有そく(まだれに則)といって寝室の上や下の階で、ベットや布団の真上や真下にキッチンのコンロやトイレが位置している場合、運気に大きく影響が出ることがあるそうだ。

 

そういえば2階のトイレってどの辺りだっけ?

私は嫌な予感がした。

 

部屋の窓から身を乗り出して2階の窓の位置を確かめた。

まさにベットがトイレの真下にあるではないか。

 

私は焦った。

今の家具の配置はとても気に入っている。

でも、知ってしまったからには、

居ても立っても居られなくなった。

 

それから、始まった家具の大移動。

5畳の部屋にはベットの他に、チェスト、洋服ダンス、飾り棚、ギターなど所狭しと置いてある。

まさに趣味の部屋だ。

 

それらを退けながら、少しずつベットをずらしている。

おまけにベットの下にも納戸にしまいきれない荷物がぎっしり。

 

もう汗だくだ。

大変だと思っているのに、なぜかワクワクしている私。

でもなんとか、1時間ほどで家具の移動は終了した。

 

ベットとチェストの位置を入れ替えただけなのに違和感がある。

私は窓の横にベットがある、開放的なスペースが気に入っていた。

 

ところが今は窓が洋服ダンスに圧迫されている感じ。

ドアを開けると、いきなりベットがドーンと目の前に。

家具の配置で、こんなにも印象が違うものなのか。

 

まあ、でも見慣れてくれば大丈夫かな。

夜もそれなりに眠れたようだ。

 

それに今朝は足の付け根の痛みを感じない。

このところ、ベットから起き上がり、床に着地したとき感じていた痛みだ。

もしかしたら、場所を変えたから?

 

ところが、昼間、またネットで発見してしまった。

ベットとドアの位置に気を付ける。

 

寝室の風水ではベットからドアが見えることは重要とある。

でもベットの足元がドアと一直線になるのは避けること。

なぜなら、部屋に棺桶を置く時はドアから出しやすいように「葬儀の位置」と呼ばれているからとある。

 

また、寝ている時にドアから入ってくる殺気に直撃するという。

あーあ、どうしよう。

でも対処法も載っていた。

 

パーテーションを置いたり、透けないカーテンや暖簾をドアのところに突っ張り棒などで取り付ける。

それだけでも殺気は避けられるそうだ。

 

今まで風水をあまり意識していなかったけれど、せっかく気に入った家にご縁があったのだから、心にも体にもよい、住みやすい環境を整えたいと思った。

 

ドア  ドア  ドア  ドア  ドア  ドア  ドア  

 

最後までお読みいただき有り難うございます。