今年は、久しぶりに終戦の日を意識しました。


理由はいくつかありますが、

安倍総理の集団的自衛権行使容認も大きな要因。


果たして本当にこれまでの戦争不参加、平和第一主義を保ちながら、同盟国への協力強化を出来るのでしょうか。

どこまでやっていいのでしょうか。

今後、日米同盟をどこまで保持すればいいのでしょうか。


みんなこのあたりで答えが出せず、迷っています。


私は政治的信条が強いわけでも、何らかの政治的活動をしているわけでもないのですが、人生40数年で、今一番考える必要があることは確かです。

次の選挙でどこに投票するかということにも関わってきますが、目下、「様子見」ということろです。


昨日、NHKが終戦の日特番で、中立的なメッセージ番組をやっていたのですが、靖国神社のお祭りに来ている若者の半分以上が「8月15日が何の日か」とか、「戦争ってどこと戦っていたの?」という質問に答えられず、衝撃を受けました。

まさかNHKが、おバカそうな人を選んで回答させていたのでしょうか。


私が思うに、日本史とは別に、「現代日本史」を科目として採用したらどうでしょう。

日本史は、だいたい明治維新あたりで終わってしまいますよね。

学校でちゃんと教えようよ。中立的な内容でね。


ところで、先週半ばから、ひどい夏風邪をひいて参っておりました。

処方された薬があまり効かず、ノド痛、咳がひどい。

処方された薬が切れた一昨日からノド痛・咳止めの市販薬を買って、やっと今日あたり少し楽になってきました。


仕事も2日休み、家でまったり…もできませんでしたが、休むと気は楽ですね。


来週からは通常業務。また頑張らねば。