最近の娘の登下校事情。




入学当初は、近所に住む保育園時代のお友達・お友達のお姉ちゃん・お姉ちゃんのお友達と4人で登校していたのですが、

何か紛らわしいな😂

今は1人で登校してまーす😅




というのも、5月に入ったあたりから?お友達が待ち合わせ場所に来るのが遅くなる日がちらほら...。

待ち合わせ場所に来る前に別のお友達を迎えに行ってたり、お友達の支度が遅かったり、理由は様々みたいで。


といっても全然許容範囲の遅れなのですが、一緒にお友達を待っていると、


待つのやだー。もう先に1人で行きたいちょっと不満


とぶーぶー言う娘泣き笑い



朝早く学校に行って、育ててるアサガオの様子みてお水あげたいんだって。←かわいいな🥹

あとはただ単純に人を待つということが苦手らしい😅


5月初旬頃までは待ち合わせ場所でお友達と合流するのを見届けていたんだけど、そのうちもう家で行ってらっしゃーい👋🏻するようになってからは、さっさと1人で行ってる模様😅


サバサバっ子なので、1人で登校することは何ら気にならないようです🫢

むしろ、帰りも1人で帰りたい!鍵持たせて!って言ってくるよ...。



まぁ朝は登校している小学生がわんさかいるし、特段心配はしてないです〜。

入学式後はじめて通学路でお友達を待っている時、うちの周りにこんなに小学生いたんだ...!?ってびっくりしたよね🫢

そしてうちからお友達ママさんに「一緒に登校させて下さい」ってお願いしたのに、結局さっさと1人で登校するようになってしまい、お友達ママさんに平謝りよ泣き笑い







学校が終わった後は学童に行って、娘の学童は17時集団下校、17時45分までは1人帰りOK、17時45分以降はお迎え必須、というルールです。



わが家はいつも、私が出社の日は遅くなるのでお迎え、テレワークの日は17時に集団下校してもらっています🙆🏻‍♀️



で、集団下校っていっても、何人くらいなんだろ...?そんなに多くないんじゃないかな?🤔というのが気になっていて。

集団下校の日に、今日は何人で帰ってきたの?どこまでお友達と一緒だったの?と根掘り葉掘り聞いてみたところ、大体学童→家の半分くらいまでは5.6人くらい、半分の地点からは2.3人くらい、半分地点からのメンバーとはほぼ家の前まで一緒、というパターンのよう。


今のところ半分地点から1人になったことはないみたいだけど、1人になる可能性もあり得るよね?というか2人とかで下校するのもちょっと心配... ⚆_⚆



ということで、学童の指導員さんが集団下校に付き添うのが終わるタイミングで、GPSを購入しました◯


みてねのものにしました〜。

娘に色を選ばせたら、最近すっかり水色好きなので水色🩵



ブログを読んでいても周りで話を聞いても、みてねかBoTかどちらかなので、もうこの二択で他は調べてない😂

機能は遜色なさそうで、みてねの方が充電が長持ちとのことなので(みてねは1回の充電で2ヶ月、BoTは1ヶ月かな?🤔)、みてねにしました。



最初はトーク機能がついているものの方が安心かなぁ...とも思ったのですが、うちは今のところ下校時の見守りのみで、特段1人で習い事に行ったりとかはしていないし、トーク機能はなくてもいいかなと。

(お知らせボタンはあるし、それで充分そう✨)


もう少し大きくなって1人で行動することが増えてきたら、その時にはキッズ携帯を検討しようかなと思ってます◯





みてねのGPS、多少誤差はあるもののちょっとした移動も感知してくれるし、見守りポイントの出発・到着をお知らせしてくれるし、よい!!👏🏻


娘がこうやって移動したんだ〜と思うと何だかかわいくてねぇ☺️

会社でお昼休みにGPSの画面を見て、朝ちょっと移動してるからアサガオにお水あげに行ったのかな〜☺️なんて想像してにやにやしている不審者は、はい、私です🙋🏻‍♀️笑







GPS以外にちょこちょこ追加購入したものたち。&したいものたち。




☑️水筒


とりあえず保育園の時に使っていたプラスチックの水筒をそのまま持って行ってたのですが、暑くなってきたしステンレスの水筒デビュー💫

店舗で娘が選んで購入しました◯


パッキン一体型!神!!!😭

このパッキン一体型の飲み口を開発した方に、心から感謝の意を伝えたい...。

蓋にはスライド式のロックがついていて、もれる心配がなくてよき🙆🏻‍♀️サーモスの輪っかのロックより、娘は象印のスライド式ロックの方がやりやすいみたいです😊




☑️水筒ホルダー


水筒の購入にあたって、水筒ホルダーも購入。

私が機能面含めあれこれ調べて候補を出すも、「かわいくない。」と一蹴😇

シマエナガのものがいいと具体的にリクエストされたので、これにしました〜。


機能面は二の次で、かわいいシマエナガに癒されたい方、ぜひ泣き笑い




☑️プールバッグ


水泳の授業が始まるとのことで、プールバッグ購入◯

キラキラでかわいい🤗✨中見え防止に巾着がついているのもよいです✨




☑️ランドセルカバー



これから購入しようと思ってるランドセルカバー。

今特に雨除けのカバーは被せていなくて(そして娘の性格上、雨の日に被せたり取ったりするの、絶対いやがる...凝視)、でも1年生の黄色カバーだけじゃ心許ないなぁという気がしていて。

ランドセルカバーつけてその上に黄色カバーつけよかなと🤔←学童でそうやってる子を見かけた!


娘のランドセルは、「ずっとランドセル」。


水色のミモザの刺繍のもの。

ワンポイントの刺繍がかわいくてお気に入り☺️♡(母が。)

ランドセルカバーもかわいいので、ずっとランドセルの模様入りのものを買おうと思ってます!(専用のものだからサイズ感も心配しなくていいし😙)

「きのみ」か「とり」がいいかなぁ☺️娘にも要相談💭









はい、話戻って...

集団下校のこと。



一緒に帰る男の子たちがわりとフリーダムみたいで泣き笑い


虫探しながら歩いて時間がかかったり、かと思ったら雨の日に傘持ちながら走って、娘が「男子ーー!走らない!物申す」って注意したらしい😂


GPS見て、学童は出発したのにやけに帰ってくるの遅いな〜?と思って途中までお迎えに行ったら、みんなで草むらのぞきこんで虫探してたよ😂



仕事が早く終わると、たまーに途中までお迎えに行くんだけど、お友達と楽しそうにおしゃべりしながら帰ってきてます^^

ポケモンクイズ出し合ったり😊


しかしポケモンクイズの内容がかなりコアでねぇ...

娘はアマプラで過去シリーズのポケモンをめちゃくちゃ見てるから楽しそうなんだけど、たぶんこの子はポケモンの知識浅いんだろうな...みたいな子がいると勝手にハラハラ泣き笑い


そう考えると、ポケモンって小学生の大事なコミュニケーションツールだよな、アマプラ見られるようにしてよかったなと思ったよ🫢

大人がドラマの話で盛り上がるのと一緒だよねぇ...。と、ドラマ一切見なくてドラマの話になるといつも置いてけぼりになる私が言う🤣





しかし何をするにも一緒だった保育園時代から、手を離し始める小学生になって、その手の離し具合が悩ましいなーと思ったり⚆_⚆



1人で遊びに行かせるのはいつから?

お留守番させるのは?

鍵を持たせるのは?

などなど......。


といっても、娘は近所に子供同士で約束して遊ぶような子もいないので、1人で遊びに行く機会も特にないんですけどね〜。


娘が集団下校で帰宅してから息子のお迎えに行ってるのですが、保育園まで車で5分くらいの距離だし、その間くらい娘にお留守番させても別にいいよなぁ...とか思いつつ、今のところいつも一緒に行ってます(^▽^;)

保育園行ったら先生達が「ぴぴちゃん!久しぶり!学校どう!?」って声かけてくれるから、それはそれでいい時間だよね、と思っていることもあり😌元担任の先生は、会うといつもぎゅーしてくれるしニコニコ家にいてもどうせテレビ見てるだけだからね...凝視




親の考え方、家庭の都合、子供の特性・性格などによって各ご家庭様々だし、正解はないし...

難しいですね〜ひらめき



ファミマで見つけて買ったフラッペ。

とりあえずポケモンだと食いつくよね( ఠ͜ఠ )おいしかった◯