本当は12月の娘の誕生日を過ぎたあたりから「4歳の娘を振り返って」というタイトルで書き始めていたのですが、ちょこちょこ書き足し書き足し...を繰り返していたらとても今さらなタイミングになってしまった(^▽^;)

ので、今現在の娘の成長キロクということで👧🏻




※つらつら〜としたとても長文です。










◆読み書きのこと

ひらがな、カタカナは完璧に読めるようになり、以前は息子用の簡単な絵本を読んでいたけど、娘用のボリュームがある絵本を黙々と読む姿が見られるように。
寝かしつけの時に私が絵本を読みながら眠くなって、ウトウトしたり〜同じところを読んだり〜とかしてると、「もう!ぴぴが自分で読む!😠」と言って自分で読んでる...ごめん( ̄▽ ̄)

ひらがな、カタカナを一応書きもするけど、まだまだ間違いだらけ( ˙▽˙ )
少し前は「この字書けないから、ママが薄く書いて〜」と私が書いたのをなぞることも。ひらがなが難しいといきなりカタカナにしたりして、ひらがなカタカナ混在の脅迫状みたいなお手紙ができあがる。笑
濁点・半濁点を文字の左側に書きがち。小文字が苦手。(「きゅ」とか、読めはするけどいざ書くとなるとどうやって書いたらいいか分からなくなるみたい。)
あとは下から上に書いたり、なかなか斬新な間違え方をしてます😂

とはいえ、しょっちゅう保育園で「ままだいすきだよ」とかお手紙書いてきてくれてねー、やっぱり嬉しいよねー🥰娘のお手紙コレクションがどんどん増えていく...。(整理しなくては...)



◆お勉強のこと

旦那さんが教えて、足し算、引き算は一応理解してる。
「足し算とか引き算の問題出して!」と言うように。
私が「テスト」と書いて問題を書いてやらせてるんだけど、設けたおなまえ欄は大抵書き忘れてる...おーい、名前書かないと0点だよー😂というか、そろそろちゃんとワーク買ってあげないとなぁ(^▽^;)
って書いてたら、旦那さんがワーク買ってきたわ( ˙▽˙ )ちなみに旦那さんの方が根気があって教え上手。

指折り数えたり、りんごを描いて数えたり(私がりんごを描いて説明したら娘もりんご描くようになった😂)、今はまだそんな感じです〜。



◆おしゃべりのこと

まだたどたどしさは少しあるけど、だいぶ上手になったかな!
◯◯さー、◯◯さーって語尾にさーつけてばっかりなのが気になる真顔(「ぴぴさー、今日さーみたいな。)
◯◯ねーにしてほしいんだけどな。直させるほどでもないかなと思って、特に注意はしてないんだけど...。

口癖は、「ぷん!」と「ずこー」
「ぷん!」はちょっとふざけて「やだもん!」という時に。(「お野菜も食べようー」「ぷん!」みたいな。)
「ずこー」はその通りずっこけーです😂
この娘の口癖を息子もすっかりマスターして、「ぷん」「じゅこー」と言うように😂絶妙なタイミングで言うのよね...これがまた😂



◆睡眠のこと

平日は保育園でお昼寝、休日はお昼寝なしが定番に。(ごくたまーーに休日車で寝ることもある。)
3歳の頃はお昼寝しないと夜ごはんを食べてる途中にいつも眠くなって、それを起こすのに必死だったけど(起こそうとしても起きていられず、そのまま寝てしまうこともあった)、最近は起きていられるようになった!よかったー( ;∀;)

とはいえ、まだ夜ごはん中に「ねむい...」とか言い出すこともあって(旦那さん不在だと特に)、そういう時はおうちの中をお散歩して眠気覚まししてる(^▽^;)


◆食のこと

本当に食べなくて悩んだ時期もあったけど、最近は頑張って食べるようになった!
食べない期ピークは過ぎたな...と思う。よかった... ( ;∀;)
といってもまだまだ偏食だし食は細いです。完食することはたまーに(ーー;)

これは食べないかな?と思って出したおかずも意外と食べたり!お魚が苦手だけど、フライにするとわりと食べるかな。(揚げ物大好きなのよねー...。分かるよ、おいしいよね、でも母としては焼き魚を食べてほしい🥺)
ずっとうどんラブだったけど、蕎麦派に!
休日家で食べるお昼ごはんの蕎麦率の高さよ...。

しかしごはんを食べる時の集中力のなさ、お行儀の悪さ...改善してほしいなー😓肘ついて食べたりご飯をこねこねしたりわざとぐるぐるすごい勢いで混ぜたり。。
しかもお行儀悪いことすると必ず息子がまねするのよね無気力

先日はまだごはん食べてる途中(食べ始めたばっかり)にリビング続きの和室に行ってしまいいくら呼んでも戻ってこず、もうごはん強制終了😡!てしたのに本人まったく悪びれるでもなく。。
どっかーん爆発してしまった爆弾何かもう涙目になりながら食べることの大切さ、料理を作ってる私の想いを切々と語ってしまったよ。。
常にチクチク言わない平和なごはんタイムであってほしい...🕊



◆トイレのこと

外出先でも一緒に個室に入らず、私はドアのところで待って1人で行けるようになった!地味に助かる〜( ;∀;)
スイミングでよくトイレに行くんだけど、スイミングのトイレが激狭で息子抱っこして入るのが大変で...💦息子も動きたがったりで限界を感じて、1人で行けるかな?って行ってもらったら大丈夫でした( ◜◡◝ )

夜寝る時は相変わらずオムツ。夜のオムツいつとれるんだろう...と心配になることもあるけど、朝起きるといつもそれなりにたぷたぷなのよね🙄もう少し様子見かなぁ。。



◆運動のこと

たぶん、運動神経はよくなさそうな娘。。
私の壊滅的運動オンチが遺伝してないといいのだけど😱

腕力がないなぁと感じていてそれゆえ鉄棒も全然できなかったんだけど、運動会で前回りをやることになり、保育園でも休日公園でもたっくさん練習してできるように!👏🏻
最近は公園のボルダリングみたいなやつを高くまで登れるようになったり、ちょっと腕力ついてきたかな?と感じます☺️

5歳の誕生日で自転車を買って自転車デビュー✨
補助輪をつけて乗っています。(公道は家〜公園の数100mのみで、ほぼ公園内)
本人はめちゃくちゃ乗れてる気でいるけど、上り坂を登りきれなかったり蛇行したりしてるので、まだしばらくは補助輪つきかな...?🤔

随所に運動神経のなさを感じる娘だけど、縄跳びはなかなかセンスがあると思う👏🏻といっても連続で跳べるのは4回くらいだけど(^▽^;)
走り縄跳びが得意で、公園を走り縄跳びで横断したりしてます〜。



◆遊びのこと

1番好きな遊びは、お絵描き・工作。
もうこれは本当にブレずにずっと大好き。Eテレの「ノージーのひらめき工房」(tuperatupera監修の工作番組)が大好きで、毎週録画して見終わった後は必ず同じものを作ってる✂️
気付くと段ボールやらラップの芯やら牛乳パックやら、ありとあらゆるゴミを引っ張り出してきてる〜🤣
保育園の制作の時間もとても集中して取り組んでいるみたいです。




最近のお絵描き。



あとはブロックや積み木で遊ぶのが上手になったなぁと思う!
私は想像力の乏しい人間だからさ、レゴとか説明書を見ないと作れないんだけど、娘はオリジナルでどんどん作ってる。ブロックで階段を作ったり積み木でおうちを作ったり、私よりよっぽど想像力、空間認識力が高いと思う✨



◆生活習慣のこと。自分のことは自分でやる。

だいぶ自分のことを自分でできるようになったなぁと感じます。
というか、今まで親が過保護にやりすぎてた(ーー;)着替えを手伝うことが多かったり...。反省。

保育園の懇談会でできるだけ自分でやらせるようにしましょうというお話があったり、姉から娘ちゃん(うちの娘と同学年)にこんなことやらせてるよ〜という話を聞いて、これじゃいかん!と徐々にやらせるように。

今は自分で歯ブラシに歯磨き粉をつけて歯磨きする、着替えを持ってきて着替える、保育園の荷物を準備する、保育園バッグを自分で持つ、帰宅したら保育園の荷物を片付ける、ということはできるようになりました👏🏻
急かして急かしての時もあるし、週末保育園バッグに布団カバー等入って重いと待つのいやがるけども...😅

いざやらせてみたら、娘も自分のことを自分でできることを誇らしく感じるようで、意外とスイスイやって(むしろうっかり親がやっちゃうと、ぴぴが自分でやるのに!😠と怒ってくる)、親がもっと働きかけなきゃいけなかったなぁ...と反省再び。

今アウターを娘の手が届かないところにかけてるので、低いラックを買ってちゃんと娘が自分でかけられるようにしたいなm(._.)m
あとお風呂で体と髪を洗うのも自分でできるように...と考えています。
もう体くらいはみんな自分で洗ってるのかな!?💦


あと、時計を読めるようになりました。
時間が分かるのが嬉しいみたいで、「今長い針が3だから〜...7時15分だよね!」とかよく言ってる。保育園でも言ってるらしい( ˙▽˙ )
今が何時何分というのは分かるけど、「すみっこパソコンやるの今から30分間だよ〜。何時までか分かる?」というのはまだ理解できず。



◆息子との関わり

息子が1歳半?くらいの時は1番バトルが多かったかなぁ魂が抜けるおもちゃの取り合いとかね。。
でも最近になって一緒に遊ぶことが増えた◯娘から「たーくん、こっちで◯◯して遊ぼ〜!」とお誘いしたり^^
そういう時はお布団にダイブしたり、ソファでおうちを作って秘密基地ごっこしたり、名もなき遊びが多い😂でも2人で仲良く遊んでくれていると家事したい時は助かるし、やっぱり仲良く楽しそうに遊んでいる姿は見ていてとても嬉しいです☺️
といってももちろんバトルも頻発しております(⌒-⌒; )

娘の中で、「小さくてかわいい存在」から「一緒に遊べる友達感覚の存在」に変わってきてるのかなぁと感じます。

しかし息子にフラれることを極度にいやがる娘😂
息子に手つなご〜と誘って息子がいやがって私と手をつなごうとすると、「なんでー!?ぴぴと手つなごうよ!!😠」としつこくお誘いし続ける😂
「ぴぴのこと大好きだけど今はたまたまかかの気分みたいだよー。」とか言って説得を試みるけど、ずっとぶーぶー言ってます( ̄▽ ̄)



◆ちょっとしたご褒美で頑張るかわいさ

お片付けを頑張ると寝る前に、抱っこしてジャンプジャンプ!くるりと回ってベッドにぽーい!と投げる!というのをやっていて、毎日それを楽しみにお片付け頑張ってます( ˙▽˙ )
通称「よいしょよいしょ」😂
少し前はお片付けポイントによってよいしょよいしょの回数が変わって、おもちゃを1つ片付けるたびにいちいち「これ片付けたら何ポイント!?」って聞いてきて、それに答えるのがまぁまぁ面倒だった... (^▽^;)娘もいちいち聞くのが面倒だったのか自然と聞かなくなった。ほっ😮‍💨

休日旦那さんバージョンのよいしょよいしょは激しくて、抱っこして暗い別部屋を走り回ったり階段から落ちる〜と言って頭を下にしたり。
通称「こわいよいしょよいしょ」😂😂

息子もやりたがるので、私が息子を抱っこして追いかけてるのがさらに楽しいらしい。いつもゲラゲラ笑ってる(^▽^)

ただこわいよいしょよいしょはその激しさから旦那さんの体力消耗が激しくて(しかも3回ね!とか言ってたのに、大抵娘のアンコールによりプラス1回になること多し)、終わった後は旦那さん疲れ切って速攻お布団に入って誰よりも早く寝てる...ふとん1

あと、ご飯を完食した時にやっているのが「ぴっかりタッチ」。
まぁ要はハイタッチしてるだけなんだけど( ˙▽˙ )
ちょっと残した時は「がんばったタッチ」。

ちょこっと残してるのに娘が「ぴっかりタッチしよ〜」と言ってきて、「え、ちょっと残ってるからがんばったタッチだよ!」と言ったらしぶしぶ全部食べて無事ぴっかりタッチしたことがあって👐🏻
名称が違うだけで同じハイタッチなのに、ぴっかりタッチのために頑張る娘、かわいいな...♡と思いました😂



◆プリキュア命

もうね、寝ても覚めてもプリキュア!プリキュア!!プリキュア !!!💖💖💖です🫢以前はプリキュアとプリンセスが好きだったけど、最近はすっかりプリンセスの影が薄い......。

過去のシリーズも好きで、1番最初の「ふたりはプリキュア」から最新作まですべてのシリーズ名を言えるんじゃないかな。プリキュアクイズしよ〜と誘われるんだけど、「◯◯プリキュアの紫のお髪の子の名前はなんでしょう!」とか言われてまっったく分からない😂
ちなみに1番好きなプリキュアは、キラキラプリキュアアラモードのキュアパルフェとのことです。



確かにかわいい...

プリキュア愛ゆえプリキュアごっこ大好きで、私はしょっちゅう敵役になってひたすらやられてる😇
保育園でもプリキュア好き仲間とよくプリキュアごっこしてるみたい。
このプリキュア愛、いつまで続くのかな...!?



◆ママが1番好き

以前はととさんとママ2人とも好きと言っていた娘ですが、「ととさんとママとたーくんのなかで、ママが1番好き!」なんだって♡でれでれニコニコ

え〜かかのどういうところが好きなの〜?ニコニコと聞いてみたところ...

👧🏻お髪がピンクなところ。
お化粧してるところ。
(最近は年甲斐もなくピンクヘアーにしておりました。)

あれ、何か期待していた答えとちょっと違うぞ...?😂
優しいところ、とかそんなんを期待していたよ...。

ほ、他には...?と聞いてみたところ、
👧🏻お尻がかわいい。
とのことでしたよだれ

ちなみにママが1番好きと言ってくれるのは嬉しいんだけど、その後ママも自分を1番好きと言わせようとしてくる(^▽^;)
「ぴぴもたーくんも2人とも本当に大好きだから選べないよ〜」と言うとすごく不服そうな顔をしている...凝視
そういえばととさん入れ忘れてたw










5歳の娘。
年齢よりは性格的に幼いのかな?🤔と思ったりします。

まだ単純というか純粋というか...。
私が怒っても言い返してくることはあまりなく、「ごめんね!」と言って数分後にはケロッとしてることが多い泣き笑い
母は気持ちの切り替えが追い付きません...

なので女の子は口喧嘩すると聞くけど、そういえば口喧嘩らしい口喧嘩ってしたことないかなぁ。
あー言やこう言うみたいなのがあまりないです。

とか言っててもすぐ口答えするようになるんだろうなぁ泣き笑い今のサバサバ単純娘でいてほしい〜泣き笑い



あと最近改めて感じるのが、執着心がないということ。

娘は工作好きなのでワークショップで工作することが多々あるのですが、まぁー息子が片っ端から破壊するんですよね...無気力
親がもっと管理に気を付ければいいとは思うんだけど、どんなに高いところに飾っても近くに椅子を持って来て登って手を伸ばすので、お手上げ状態です...

でも娘はそれに関して特に怒ることはなく、「別にいいよ〜。ここちょっと壊れてたし。」みたいな感じ。
もちろん残念な気持ちもなくはないと思うんだけど、そこまで気にしてる様子はなく。

執着心がないからこそ環境の変化に柔軟だったり、今のところいいように働いてるけど、これからマイナスに働くこともあるのかなぁ。。まぁこれから性格も変わっていくかもしれないし分からないけど。
とりあえず今のところは執着心がないところに親は助けられてることが多いです🙏🏻




そんな感じかな。

おもしろかわいい娘、これからの成長も楽しみにしてるよ^^