ここ最近、ぜーんぜんむすめ服買ってませんでした( ॱߑॱ )
いや、正しくは買ってたっちゃあ買ってたんだけど、里帰りするにあたってラクに着れて汚れてもいいような服とか(畑に行ってどろどろべっちゃんになることが目に見えていたのでね...)、保育園服とか、必要に迫られた服ばかり。
最近娘も洋服の好みが出てきて、買ったものの着てくれない洋服もあったりで...
これだったら着てくれるかな?とかそういうことも含めて洋服探しすることに少々疲れてしまい🙄
でも最近、セールで夏物激安になってるかな〜とネットを徘徊してたら、びびびときたお洋服が!
久々にときめくむすめ服のお買い物しました〜🥺
ちなみにセール品ではない。笑
(セール品を見てたはずなのに、新作買っちゃうあるある😂)
Twin Collectiveというブランドのジャンパースカート。
ウエストがゴムできゅっとしてて、デニムなのにAラインなのがかわいいなぁ〜と思い♡
あと娘がボブにしてからフリフリなお洋服は似合わないかなぁという気がするので、カジュアルなものが気になる👀
後ろの肩紐の感じもかわい♡
(それよりブラウスの襟がしわっしわなのと玄関が汚いのが気になる件。)
海外ブランドに詳しくないので知らなかったのですが、オーストラリアのデニムウェアブランドとのことで、他のお洋服もかわいかった〜☺️
ただ、においはザ・海外!て感じのけっこうきついにおいだった( Ꙭ)
で、問題は娘が着てくれるかどうか。
そういえばエプロンワンピースとか吊りスカートとか、重ね着しなきゃいけないスカートは着てくれないんだった...大丈夫かな...と不安だったのですが、
到着して開けてみたら旦那さんが開口一番「おー!めっちゃかわいいじゃん!」と言ったからか、ノリノリで着てくれたー!
よかったー(T▽T)
(旦那さん、グッジョブ👍🏻)
あとはセールになっている間にcientaのデッキシューズも買いました〜。
無難にベージュ。(合わせやすい👍🏻)
何気にマジックテープじゃないスニーカーはお初だったのですが、脱ぎ履きも問題なさそうでよかった〜☺︎
むすこ服のお気に入りは、organiczooの半袖ロンパース◯
(もうorganiczooの秋冬もの出てるけど...)
これ欲しいなぁ〜と思った時にはもうどこのショップでも在庫を発見できなくて、メルカリで新品を買いました。
ミッドナイトかわいくて、いろいろ欲しくなってしまう...☺️
しかし貧乏性ゆえ同じ柄のものを買うのも何だかもったいないかな...とか考えてしまい、ぽちりまで至らず。。
最近涼しい日もあったりで...
息子に何着せていいか悩ましい〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
暑い日は半袖ロンパースとか半袖ボディをさらりと着せてるけど、涼しい日は長袖ボディとか??
でもけっこう涼しいと足が寒々しいかな〜とか思ったり。。🤔
セパレートにした方が調整しやすいかな?とも思うのですが、赤ちゃん期はできるだけロンパースとか赤ちゃんらしい服をいっぱい着せたいなぁという思いがあって。
娘の時はまだおはげちゃんのうちからワンピース着せたりしていたのだけど(写真を見返すと背伸びしてる感が否めないけど、当時はかわいい〜かわいい〜♡って親ばか炸裂してたなぁ😂)、
そういう洋服は成長していくらでも着られるから、赤ちゃん期は今しかない赤ちゃんらしい洋服をたくさん着せて堪能したいなぁと( ◜◡◝ )
母の勝手な思いですまないけど、まだしばらく赤ちゃん赤ちゃんしていておくれ〜👶🏻