8月18日で、息子4ヶ月になりましたー!





娘が保育園お休みの日に月齢フォトを撮ろうとしたら、「ぴぴも撮るー!」とカメラを奪われてんやわんやだった。。

まぁそうなることは目に見えていたのに、娘がいる時に撮ろうとした私が悪いね🤷🏻‍♀️



カメラの中に娘が撮ったパラパラ漫画かのような息子の連写がいーーっぱい!

消すのが地味にめんどくさい...😇








ここ1ヶ月の息子の様子や成長のキロク✎



ダルマこの1ヶ月はほとんどセルフねんねしてくれた...!

家事してるうちに気付いたら寝てたり、眠そうだな〜という時にすすすーと離れて様子見ていたら寝たり、ぐずって抱っこした後バウンサーに置いたら寝たり。

大体いつも指ちゅぱちゅぱして寝てる。

夜の寝かしつけもセルフだったりトントンだったり、ほぼ抱っこしないで寝られるようになってきた!

母、大変助かる😭


お昼寝の時間は前よりまちまちになったな〜🙄

そして娘がいるとなかなかうまくお昼寝させてあげられず悩み...💭


ダルマ基本夜通し寝てくれるように。

これまた母助かる😭

でも4ヶ月は睡眠退行の時期とも言うし、これからどうなるかちょっとドキドキ。。


ダルマ相変わらず19時前後に電池切れ。

でもぎゃん泣き具合はだいぶマシになってきたかな◯

私がお布団の準備してる間に、バウンサーで力尽きて寝てることもある。。😪


ダルマミルクは140〜160mlを1日4〜5回。


ダルマ遅ればせながらベビーカーデビュー!

娘がまだ現役バリバリでベビーカー乗ってるのでベビーカー乗る機会が少ない!娘にはそろそろ卒業してほしいんだけど...最近歩く気ゼロ😑

大抵おとなしく乗ってくれているので、嫌いじゃなさそう◯よかった!


ダルマおもちゃをつかんで遊ぶように。そしてなめなめ。

私の指もよくつかむ。というか周りのものを何でもつかんでる。


ダルマ自分の服の襟元もつかむので、襟元がびろーん。

お気に入り服を着せる頻度が減る😑


ダルマ少し離れたところでも、目が合うとにっこり☺︎

かわいいの極み...♡


ダルマ髪型が落武者みたいになる。笑



ダルマこれをやったら泣きやむ!好きなこと①

絵本読み

おめめキラキラさせて絵本を見て、興奮して足をジタバタ。娘は絵本にほぼ無反応だったので、息子はめちゃくちゃ反応がよくて新鮮!


ダルマこれをやったら泣きやむ!好きなこと②

うちわでパタパタ

ひくっ!みたいな息を吸う感じで喜んでる。嬉しそうだけど疲れそう。

よく娘が張り切ってパタパタしてる^^


ダルマこれをやったら泣きやむ!好きなこと③

唇ぶるるー!

ただし私はうまくできない。。姉の専売特許👌🏻


ダルマ右手を見つけたのかどうかもよく分からぬままハンドリガード終了。


ダルマかなり首がしっかりしてきた!

けど縦抱っこするとまだ首がぐらぐらするので、完全には首すわりしてなさそう。


ダルマ3ヶ月の最後の方で、頑張ってエビ反り!

4ヶ月で寝返りするかな〜?


ダルマ今まではいろんな指を指しゃぶりしてたけど、左手は親指だけちゅぱちゅぱすることが増えた。

ザ・指しゃぶり!って感じ🙄


ダルマ頭皮がカサカサしているのが気になっていたけど、保湿剤をコレ↓にして数日したら治ってきた!

よかったよかった〜☺️









私、生理が再開しました。。


がびーーーん😱😱



ちょ...思ってたより早かった_| ̄|○

生理がない快適な生活をもうちょっと送りたかったよ〜。。

完ミだから早かったのかな〜( Ꙭ)




でも、よく産後生理痛が軽くなると言うけど私はまさにそのパターンで!


産前は、腹痛と延々続く吐き気でボロボロの廃人になっていたのですが、産後ほとんど生理痛がなくなりました...!

ありがたすぎるーーー😭🙏🏻



今回も生理が再開したことに全然気付かないほど痛みもお腹が重い感じもなかったので、憂鬱は憂鬱だけど平和に暮らせそうです...よかった。。






息子は目が合ったりあやすとよく笑うようになり、にこにこボーイです☺︎

娘の赤ちゃん期よりよく笑う子だなぁと思う!娘の時は、いないいないばあで喜ぶ赤ちゃんっているんだろうかと思ってた。笑



とにかくかわいいかわいい、かわいいに尽きる息子( ◜◡◝ )


よく2人目はただひたすらにかわいいと言うけど、出産したばかりの頃は悩みが多くて決してそんな感じではなかったのですが、最近は本当にかわいい〜癒しです☺️

思わずすりすりしちゃう😂



4ヶ月もすくすく成長してね◯