
広くなった住まいに合わせて、お二人それぞれが好きなものやテイストを楽しめるようになっていると話すcororiさん。リビング周りはこれまで集めてきたインテリアも活かしながら自身が好きな空間を作られています。

「お部屋のスペース毎に異なる雰囲気が楽しめるようになっています。リビングは北欧風、前の住まいから使っているアルテック90Aの丸テーブルが中心です。」(cororiさん)

楽天で購入したというカラーワゴンに化粧品や、裁縫道具などをまとめて収納することで、ダイニングでいろんなことが出来るようになっていました。
「食事はもちろん、朝のコーヒータイムや読書時間など、ダイニングテーブルでほとんどの時間を過ごしています。」(cororiさん)

真っ白な壁を活かして、窓際にはディスプレイスペースも作られていました。 「画鋲で留めるだけで取り付けられるため、賃貸でも取り付けやすいです。」(cororiさん)

「書籍や雑貨など、その時々で好きなものを入れ替えながら使っています。」(cororiさん)
白ベースの空間に、雑貨やお花の色合いもより映えますね。ディスプレイスペース1つで空間の印象も簡単に変えやすいのも良いところ。
「午後になるとダイニングには綺麗な光が差し込みます。明るい時間帯に合わせてSNS用の撮影を行う時間も好きな時間の1つになっていますね。」(cororiさん)

リビングとダイニングの仕切りとなる引き戸はオープンにすることで、以前よりも広々としたリビングダイニングに。お二人、それぞれ同じ場所で過ごすこともあればダイニングとソファに別れて思い思いの時間を過ごすなどゆったり寛げるお部屋になっていました。
========================
【取材先プロフィール(取材時)】
お名前(職業)
cororiさん(会社員)
暮らし:2人暮らし
場所:埼玉県
間取り:1LDK 60㎡
住宅形態:戸建て
========================