住まいの決め手にもなった、三方面に窓があり、明るい空間。そのよさを活かすため、また自身が居心地のよい空間にするため、まず間取りを相談したというorisuさん。

「廊下や空気が詰まってしまうような空間が苦手なんですと伝え、部屋も天井も壁という壁は可能な限りすべて取ってもらいました。」



「扉もバスルーム、クローゼットのみでワンルームのように使えるよう設計してもらっています。フラットでひと繋ぎの空間になるよう段差をあまり作らず、床もナラ無垢フローリングにして、猫たちが自由に走り回れるようにしました」



「ベッドルームは目隠し用の板を立ててもらい、玄関からは見えないようにしてもらっています。窓からは山や木々を眺められるので私たちはもちろん、猫たちもとても気に入っているようです」

いつかは山小屋に住んでみたいと話すorisuさん。今後は寝室の壁にも木を貼って、山小屋のような空間にもしてみたいそう。



「暮らしに応じて変えられるように、意匠もこだわりすぎず、シンプルな箱のような空間になるようにしてもらっています。まだ前の住まいから持ってきたものがほとんどで余白はあるため、これからどうやって手を加えていこうか楽しみですね」
========================
【Profile(取材時)】
お名前(職業):Orisuさん
間取り:1R+WIC
世帯人数:二人暮らし+猫2匹
延床面積:85.48㎡
========================
【素敵なおうち訪問:マンションリノベ】 取れる壁は全てなくして、フラットでひと繋ぎの空間に(orisuさん宅前編)
========================