Sahoさんのお住まいは、憧れの街から絞って選ばれていました。
「コロナを機に夫婦ともにリモート勤務となり、もう少し地方に、でもいざという時に会社へ行きやすい場所で引越し先を考え始めました。会社の同僚が引越していたり、映画「海街diary」が好きだったりしたことから鎌倉周辺で探し、この家を見つけました。」


今回の引越しが理想の暮らしや住まいを考えていく上でも、一つのきっかけになったと話すSahoさん。
「引越してから少しの間、仕事を離れる時間があったんです。時間がゆっくりな街での暮らしや人との関わりで自分の趣味や好きなことがはっきりと見えてくる機会になりました。」

「今までは仕事も共働きだったので効率化を求めて住まいも考えてきたところを、自分に余裕ができたことで少し手間はかかるけれども、丁寧な暮らしに取り組むようになっていきましたね。」



きっかけの1つとなったのが、鎌倉「蕾の家」での味噌づくりワークショップ。手仕事への関心はもちろん、そこにいる人たちの姿に心惹かれたそう。 「ワークショップで手触りを感じる暮らしへの憧れがより強くなりました。また蕾の家の女将がデザインした割烹着もそれまでの割烹着のイメージを良い意味で変えてくれるものでした。」



「昔は、効率は良いがオシャレではない、古いもののイメージを持っていて。ただ実際に手にとってみると裾が長く、トロッとした素材がオシャレで。袖口が絞られているので動きやすいですし、冬⽤と夏⽤で生地が違うので快適に料理をすることができています。」

キッチンには他にも暮らしへの嗜好の変化で取り入れられたものが、複数ありました。松本「鳥乃子」で購入した木曽の漆塗りせいろはご主人からプレゼントされたもの。





「漆塗りというのが珍しく、置いてあるだけでも絵になりますね。これを購入してから蒸し料理の機会が増え野菜の美味しさに改めて気づきました。」



暮らしに対する嗜好が変わる中で、目に入るものから選ぶものにも変化が生まれています。
増田桐箱店の米櫃は最寄駅のAKOMEYA TOKYOで偶然見つけて購入されたもの。




HARIOのフタがガラスのご飯釜はテレビ番組で知って購入。 「便利でデザインもよく、何より土鍋で炊いたご飯はやっぱり美味しいと気づきました。」

理想の暮らしのイメージが明確になった中で、暮らし方も選ばれるものも変わって、お部屋が形成されている様子が印象的でした。

========================
【取材先プロフィール(取材時)】
お名前(職業):Sahoさん(会社員)
場所:神奈川県鎌倉市
面積:3LDK,73㎡
住宅形態:マンション
築年数:34年
========================


鎌倉の街で、手触り、手仕事を大切に。3LDK・73㎡の二人暮らしインテリア
私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.321
========================