「この住まいは内見をした際に、二面採光でL字型のバルコニーが気に入り衝動買いのような感じで決めました。とても天気のいい日に内見をしたのもあって、テンションが上がっていたのもあると思います。築年数は古かったですが自分の最低限の条件は揃っているなと思います。」



バルコニーは住みながら手を加えられていったお気に入りのスペース。 「広いバルコニーをどう使うか、最初は悩みました。IKEAのテーブルとチェアを購入して、置いているだけの期間もあったのですが、ウレタンのグレーが寂しい感じがしてしまって。芝生やタイルを敷いて今の好みのスペースになっています。」
「天気の良い日は、ここで食事や読書をして楽しんでいます。お部屋が6畳で少し窮屈に感じる時もあるのですが、窓を開けてこのバルコニーの存在があると開放感ある感じが受けられますね。」
バルコニーのチェアに座ってもよし、ベッドから眺めるのもよし、暮らしを楽しむ上で大切なポイントになっていました。

========================
【取材先プロフィール(取材時)】
お名前(職業):hanaさん(キャリアアドバイザー)
場所:東京都
面積:1K,22㎡
住宅形態:マンション
========================
L字型のバルコニーと、アイテムの色合いを楽しむ。1K・22㎡の一人暮らしインテリア
私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.309
========================