キッチン、ダイニングはanynさんが料理からリラックスタイムまで、幅広く使われているお気に入りの空間。
「キッチンは、壁紙屋本舗の壁紙、Hatte meを使ったことで、一気に好みの空間になりました。印象が変わってキッチンを使う時間が楽しくなりましたね。」
同じく、キッチンでの時間に変化を与えてくれたと話すアイテムが、HARIOのフタがガラスのご飯釜。炊飯器よりもお米を炊くのに手間はかかるにも関わらず、使う頻度は増えたのだそう。
「炊けるときに泡がブクブクしてるところがガラスで見えるのですが、その様子が可愛くて、ご飯も美味しく炊き上がるので使う機会が一気に増えました。」
居て楽しいキッチンになるよう、好きな器は目に入るオープンな収納に、冷蔵庫にはハマっていると話すガチャガチャのグッズがたくさん飾られています。
ダイニングはカフェテーブルを設けて過ごし方にも変化がありました。
「夫婦揃って、食事をするのはもちろん。個人で動画を見たり、本を読んだり、書き物をしたりと自分の時間を楽しめる空間としても使っています。大きな窓があるため、日中はとても明るく、居心地が良いです。」
自ら手を加えながら、居心地の良い空間を作られているanynさん。
次回は、お部屋づくりのマイルールとDIYについて伺っていきます。
【取材先プロフィール(取材時)】
お名前:anyn.さん(会社員)
エリア:大阪府
家賃:8.4万
住宅スペック:1LDK 34.71㎡ 築7年 アパート