こんにちは!赤萩校講師の赤地です!
担当生徒が先週,「数学の質問をしたいから持ってくる」と言っていたので,
子別ノートの英語を少し減らしておいて渡すときに「英語一応入れたけど,どうする?」と聞いてみたら,
「ルーティーンだから英語の特訓はやる」と迷わずに返事してくれ,実際のチェックもしっかりとできていました
数学が心配で,英語も苦手だけれども,ちゃんと英語もやると言ってくれたことがうれしかったですし,
「数学やろう!」と決めつけずに,生徒さんに聞いてみることの大切さを実感できました。
勉強のスケジュールをこちらから与えずに,質問しながら生徒さんに選んでもらうように,
指導においても効果的な質問をもっともっと磨いていきたいなと思いました
また別の担当の生徒は、進路の相談をしてくれました。
最初の自己紹介の時は,反応が薄かったので少し心配でしたが,4月に入ってから子別ノートを渡すときや,
英単語特訓のときに少しずつ話をしてくれるようになり,ついに進路の相談まで
日々,生徒さんとの関係性ができているのを感じ,自分の人間力も少しずつ上がっていっているのかなと思いました。
今後も指導と共に全力でサポートしたいと思います