メルマガ登録はこちら。

<お客様実績>

臨時収入300万

新年初売りが例年の過去1番の売上

理想の求人で採用できた
副業ビジネスの生徒が増えた

・夫が昇進した

売上がアップ

・癌の転移が消えた

・安心してビジネスできるようになった

などなど・・・

【愛もお金も変化報告多数!】

「ぬるま湯に

 浸かっていてはいけない」



お風呂の湯船に浸かりながら

27歳の私はそう思った。



依存をやめないと…



摂食障害だったから

心理学の本をたくさん読んで

自分が依存しているとわかって

依存は良くないとも

わかったからだ。



いつまでも親元で

ぬるま湯に浸かってると

気づいたら茹で蛙になってしまう。



「茹で蛙=死」を想像して

恐怖があった。



依存をやめて自立したくて

仕事を頑張ろうとしたり

資格を取ろうとしたり。



当時の私は

依存している自分を否定して

自分のことをなんとかしなくちゃ

と心がすごく焦っていたのだ。



だけど自分を変えたいのに

自己否定だと全然変われない

と気づいた。



自己否定から

自分を変えようとするのは

変えなくちゃいけないからで

本当は変えたくない

依存をやめたくない

という気持ちがあるのだ。



じゃあどうやって

依存心を減らしてきたかというと

依存心を認めたからだ。



私は依存心の塊の自分を

それでもOKと

一度ちゃんと認めた。



依存心の塊の私でもいいよね。



その上で、

でも依存心があると

夫婦仲も仕事も

うまくいかないし

お金も稼げないから

依存心を減らしたい。



依存心の塊の自分を認めたら

選択できるようになった。



私は依存心が大きいことで

色んなことを拗らせた。 

だけど私は依存心のおかげで

生きてこれたのだ。



だから依存心を

否定するのではなく認めて

これからどうするかを選択する



依存心をやめないと…

と思っていた時は苦しかったけど

依存心の塊を認めたら

心はラクになった。



自分で選択したあとは

だいぶ依存心が減り

パートナーシップも仕事も

お金も色んなことが

良くなり始めた。



私たちには感情があるから

機械的にはいかない。



まずは今の自分を認めることで

変えていける。



自分を変えることは

自分を幸せにする行為だ。


お金と夫に愛されるセッション
3/30.4/2.9 自分で現実を変える力を手に入れる
心からの安心と豊かさを手に入れる

○メルマガ登録はこちら→☆☆☆
○お問い合わせはLINE@からお願いします。
 登録はこちら→☆☆☆