こんにちは、離婚後

約1年半で12歳年下の彼氏ができて

再婚したえりりんです♪

現在第一子妊娠中♡

 

はじめましての方はこちら→☆☆☆
えりりんのビフォーアフター→パートナーシップ編

 

【お知らせ】

思考の学校校長の大石洋子さんが8/20に2冊目の書籍を出版されます!

タイトルは「7日間でなりたい私になれるワーク」です。

私から購入して頂いた方には先着10名様限定で大石洋子さんの無料お話会にご招待します。

詳細はこちら→☆☆☆

 

私の変化〜パートナーシップ編〜はこちら→☆☆☆

 

今回は仕事編について書きますね。


実は私、

思考の学校で学んでワークに取り組むことで

一番早く変化したのは仕事でした。

 

 

だけど実は私が一番変えたかったのが

パートナーシップ。

 

 

だから仕事に変化があって、

それが思考を見直したからなのだとは自覚してなくて

スルーしていました。

 

 

まず、思考の学校で学び始める前は

私は当時の職場で週3日のパート勤務だったんですね。

 

 

 

しかもなぜパートかと言うと

当時はまだ前の旦那と結婚していたからではなく

正社員として入社した職場が厳しくて辛かったからなんです。

 

 

私は何もできなくて無力で、

毎日怒られる。

心を許して話せる人がいない。

 

 

職場にいると「できない私」「ダメな私」が突きつけられる。

 

 

毎日辛かったです。

 

 

だけど辞めなかった。

やっぱり私はタフですね^^;

 

 

あまりにも辛かったので正社員から週3日にしてもらったんです。

 

 

 

そしてね、その時に言われたんです。

 

「パートになったらもう正社員には戻れないよ」って。

「プロの選手とか任せられないよ」って。

「それでもいいの?」って。

(私の職場はプロのアスリートが来る職場でした。)

 

 

当時の私は首をブンブン縦にふり「いいです!」と言っていました。

正社員とかプロの選手とか私にはどうでも良くて

とにかく辞めたい、逃げたい一心だったのです。

(じゃあ辞めればいいのに辞めなかったという・・・笑)

 

 

 

そしてとりあえず職場から逃げたはいいけど

私には夫婦関係という問題が残っていました。

 

 

ひとまず元旦那と暮らしていた家に戻り生活を始めました。

夫婦関係をやり直せたら・・・と思ってはいたんですよね。

 

 

だけどやっぱり夫婦関係はうまくいかず、

パートになったけどずっとパートでいいわけでもなく(経済的に)

そんなこんなで切羽詰まっていました。

 

 

 

そこで思考の学校を知り学び始めたんですね。

当時は仕事を辞めたい気持ちが強くありました。

 

 

 

で、怪獣ながらも色々思考を見直していたら

職場から「正社員にならない?」って声をかけられて・・・

 

 

離婚したくて仕事を増やさないとなあ

と思っていた矢先の出来事でした。

 

 

私は「えっ!いいんですか!?」と言い

正社員のキツさもわかっているので

少し考えてフルタイムの契約社員になることにしました。

 

 

パートになってから1年後のことでした。

 

 

さらに、フルタイムで働くうちに

経験年数も増えて気づかないうちに

プロの選手を任せてもらうようになりました。

 

 

そしてついには思考を学び始めて2年半で

管理職にまでなってしまったのです。

(なりたかったわけじゃないのに!)

 

 

だから最初はイヤでした。

責任あるポジションにつくことが。

 

 

私は「結婚したい!」とは思っていたけど

「管理職になりたい!」と思ったことは

一度もありませんでした^^;

 

 

だけど振り返ると

これは自分の思考を見直し続けたからだと思いました。

 

 

そしてなんと管理職になると同時に

彼氏(今の旦那さん)までできてしまいました^^

 

 

 

思考を見直して本当に色々なことが良い方向に変わりました。

 

 

今、仕事のことで悩んでいる方もいると思います。

 

 

パワハラ、仕事がきつい、向いてない、

人間関係がうまくいかない給料が低い、などなど・・・

 

 

私にもありました。そういう悩みが。

辛くて泣きながら出勤した日もありました。

職場で泣いていた日もありました。

 

 

だけどそれらの現実を作り出していたのは私。

そう捉えて自分の思考を見直していくことで現実は変わりました。

 

 

職場を変えなくても職場は変わる。

私はそう断言できるようになりました。

 

 

自分の思考を見直したら現実は変わる。

そのことを講座で詳しくお伝えしています。

 

講座案内はメルマガにご登録ください。

○メルマガでは講座のご案内をしています。
登録はこちら→☆☆☆
○お問い合わせはLINE@からお願いします。
 登録はこちら→☆☆☆