肥前狛犬

 

肥前狛犬は、

江戸時代前半に

佐賀県周辺で造られた

小型で素朴でシンプルな狛犬です。

 

アップこの子が、私が一目惚れした肥前狛犬です

素朴で愛らしくて、子犬のように上を見上げる姿がたまりませんラブラブ

 

 佐賀県の、とある神社の本殿をお守りしていらっしゃいます。

 

 

肥前狛犬は盗難の恐れがあり、名前を伏せている神社が数多くあります。

過去に盗まれた肥前狛犬が、ニューヨークのオークションで発見されたこともあります。

 

自治体や観光協会が公表していたり、既に多くのSNSで紹介済みの肥前狛犬は神社名を記し、それ以外の名前は伏せたいと思います。

 

 

 

 

 

大崎八幡宮

 

 

鳥居の両側に大きな肥前狛犬がいます。

 

大きいうえに、台座と一体化していて、

盗難の心配は少ないと思われます。

 

ニヒヒと笑う口元が可愛いニヤリ

 

吽形は、石に戻りつつあります。

 

かろうじて口元がわかります。

「んー」

 

社殿

 

 

 

穏やかな表情が温かい牛

「どっから来たとね?」

 

ぱっつん前髪がキュートな神馬さん。

 

大正10年生まれの狛犬さん。

大柄で肉付きがよく、どっしりとした筑後型です。

 

 

 

社殿の中を見てみたら、キレイな天井絵。

1枚1枚に名前が書いてある・・・

 

壁には、小学生が描いた三十六歌仙が一緒に飾られていました。

 

 

2023年11月19日参拝

 

 

大崎八幡宮

所在地 佐賀県武雄市

ご祭神 神功皇后 応神天皇 天照皇大神 事代主神 海津見神 彦火火出見尊 大山祇神 大国主尊

ご由緒