2021年10月19日火曜日。




1つの時代が幕を閉じた。





数えきれない程の伝説。




数え切れない程の記録。




その伝説と記録は、
青のビューリーグから始まり、
ミズノプロで終わった。




ツーピースウェブに憧れ続け、
大学時代バイト代を貯めてツボイスポーツで初めてミズノのオーダーグラブを作ったっけな。



明徳義塾・寺本投手との投げ合い、
PL学園・上重投手との死闘、
決勝京都成章戦でのノーヒットノーラン。




日本ハム片岡選手から空振り三振を奪った高めのストレートに、
イチロー選手から奪った三振ショー。
落合政権初年度に立ちはだかった絶対的エース。




レッドソックスやWBCで名だたる名選手相手に、
日の丸を背負って投げるその姿は、
今でもこの瞼に焼き付いている。





何度そのフォームを真似た事だろうか。




何度その高速スライダーに憧れ試行錯誤しただろうか。




その当時はインターネットなんて知らなくて、
本屋さんで売られていた連続写真が載っている野球雑誌をなけなしのお小遣いで買い、
コマ送りの連続写真しか
フォームを参考にするものがなかった。




別の雑誌で変化球の握りを何度も見直し、
その本をグラウンドに置きながら腕を振った。





ずっとずっとその背中に憧れて、
ずっとずっとその活躍を応援してきました。




よもやよもや
名古屋でその姿を目にする事が出来るなんて
その頃は夢にも思わなかったな。




ここ数年で
1番ナゴヤドーム(当時)に足を運んだ2018年。




大袈裟でも何でもなく、
大好きな選手が大好きな球団のユニフォームを着てマウンド上で躍動する憧れ続けたその姿を、
死ぬ前に生で球場で観れた事が何より嬉しかったし、かけがえのない財産となっている。




本当に現役生活お疲れ様でした。




これからも
一生ファンで居させてください。








☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



果てしないこの夢が
描く奇跡を届けたいから
その心に、必ず
いつまでも、どこまでも走り続けて
キミのその声を刻みつけて
この瞬間を越えてゆく



EXILE  先生

【real world】より抜粋



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





☆ツボイスポーツ ホームページ☆

https://tsuboi-sports.com


ツボイスポーツ 各種SNS

ぜひフォローお願い致します🙇


☆店舗Instagram☆

https://instagram.com/tsuboi_sports?igshid=9k7118p0fpyc



店舗Twitter☆

https://twitter.com/tsuboi_sports?s=21


後藤個人Twitter☆

https://twitter.com/tsuboisp_gotoh



☆店舗Facebook☆

https://www.facebook.com/tsuboisports/