漬け物部始めます!! | 二子玉川・東京/全国 ビネガーライフ~お酢と共に生きていく!~

二子玉川・東京/全国 ビネガーライフ~お酢と共に生きていく!~

ブログでは、365日発酵✕ビネガーの料理を通して
気づいたことや学び、
お酢や世界の発酵調味料に関する配信をしていきます。
現在は全約170件のお酢屋さんに、ご協力頂いてる「全国お酢旅」を開催。

今日から役立つ、やってみたくなる発信をしていきます。

お休みの方も多い土日。

娯楽・商業施設だけではなく様々なところが、休業しているため街が寂しい感じですね。

皆様、ご体調はいかがですか?

料理教室・ビネガーライフ講師、ビネガー料理研究家のあきこです。

 

家事をするようになってから、いかに日頃楽するか、そして美味しいのは当たり前。

どんな状況でもやる気のでることを様々試してきました。

ある程度予測して、気持ちよくできる家事をする。



毎日のことですから、続けられないと意味ないですよね。

 

ですが今回の件は、全く予測不可能なことばかり。

ストレスは溜り、疲れててもどんなに遅くてもご飯を作らなければいけない状況。

(外食は危険と思う主人で、私が仕事終わりのときにはスーパーには食材もなく、お惣菜もほぼなし。)

料理が好きでこの仕事してますが、流石にそれとこれとは別と言いたくなってきましたえーん

 

疲れているとき、ジャンクフードを食べたくなりますが毎日は重かったり、シェフの腕によりをかけたテイクアウトは受け止められないショボーン



自分がそう思っている以上、ここはなんとかしなければと行き着いた先が「漬物」でした。

日持ちはもちろん、途中の味変えができたり漬け込み具合でさらに変化します。

野菜も魚もお肉も漬け込んでおけば、あとは楽チン!

漬け込みの概念は、日本を飛び出すと更に面白い。



という訳でお家でゆっくりお篭りの漬け物部、始めます。 

いつもは、飲み会、外出で忙しい休日の1時間。
今、この時期だからこそ、みんなで繋がりながら
旬の野菜といつもお使いの調味料や話題のスパイスと向き合う。
一晩で簡単に完成!保存が出来る、美味しいお漬物の出来上がり。

漬物部の良いところ
混ぜて漬け込むだけ!買い物いらず!
やりたいときに、誰でもできる!
翌日の朝ごはんやお弁当にも!
ビール、焼酎のおつまみに。
我が家の定番、常備菜に。
明日からのあなたを野菜やスパイスでヘルシーに、サポートします。
日ごろのイライラも、漬物をモミモミするうちに無の境地に!


【世界編】

アチャール
カレーと食べるインドの漬け物です。爽やかなレモンの酸味カレーのスパイシーさが美味しさをアップさせます。

【日本編】

長芋のしゃきしゃき漬け
味変も自由自在。パスタにも!

開催日
4/19・26(日)20:00~約一時間。
zoomにて、ライブレッスン
となります。

部費
初回キャンペーンにより
3500円(税込)
(レシピ、材料、配送料込み)
また、初回特典としてお酢嫌いさんにも好まれたデザートビネガーをプレゼント!
*関東以外の方は、配送の関係上少し料金がアップいたします。
Paypal決済もしくは、銀行振込みになります。

部活内容
お申し込み・入金後、部活日の前日までにて登録頂いたご住所にキットをご配送。
ズームにて、レッスンとなります。

当日までの流れ
お申し込みをフォームにて受付ています。
部費の支払いが確認できたところで、キット配送いたします。
当日、ズームにてオンラインレッスンします。

申し込み
こちらのフォームより。
4/19
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4c58bc2e659684
4/26
https://ssl.form-mailer.jp/fms/21fcbbc0659686


LINE@登録の皆様にはさらに素敵なプレゼント!登録の方はLINE@に「漬け物部」とメッセージくださいね!