こんばんは!
Xeno magicの岡井つばさです。

{9A82C995-7C59-4E0E-94D5-F8A979E877EC:01}



妖怪ウォッチが流行ってますねえ。
今朝も電車でスタンプラリーのカードを手に持った幼稚園生と小学校あがりたてくらいの兄弟と、その父親を見かけました。

{0C0FEDC7-5E4A-4C1E-8C26-FAAA93206766:01}
これこれ!

見かけた親子はスタンプがまだ一つだけだったので始めたばかりみたいでしたが。






私の世代でいうポケモンくらい流行ってるのかな?

あれ、ところで今ポケモンってどうなってるんですっけ?

と思って調べてみたら、
今映画やってるんですね!


妖怪ウォッチの人気に押されて、今やポケモンの人気は衰退してるのかと思ったら、そんなこともないようで安心しました。





そういえば小学生の時、家の勉強机に敷くシートがポケモンの図鑑になっているシートだったなあ。


確かこんなやつ。
{D4CB8A33-678E-4348-9B98-328A8A67B27A:01}


小学生の間で流行るってすごくないですか?

クラスのみんながそのゲーム買って遊んでるようなイメージだし、その保護者も一緒にゲームを買いに行く。


子供にいいところをみせたいと親も始めたところ、
気付けば自分も夢中になっていた!なんてこともあるんじゃないでしょうか(笑)



小学生に人気が出たものって、
かなり世の中動かせる気がする。


{B41F3CDD-2D51-4651-8345-96FC9AD05039:01}


*****************




さて、これから中学•高校時代の友達に会ってきます(*^▽^*)


ついでに役作りに協力してもらう(笑)
彼女の仕事の話を聞いてきます!

 


Skype☆tsubasaokai