こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
岡井つばさです。
私は、ボカロが好きです。
最近好きな曲を紹介させてください。
驚きました。なんとこの曲、
『金曜日のおはよう』
恋する男の子の歌です。
金曜日の学校が終わったら、土日の2日は会えない。
だから今日頑張らなきゃ!
「おはよう」と挨拶したくて言う練習をするけど、本人を目の前にすると結局言えなくて…。
かっ、かわいい(///∇//)w
2日練習して歌えるようになりました
( ^ω^ )
それからもう一曲、
『ワンダーラスト』
驚きました。なんとこの曲、
開始から2分足らずで
5回転調し、5回拍子を変えています。
…たぶん(笑)
こんな曲なかなかないと思います。
途中から違う曲が始まったんじゃないかというくらい大胆なことをしてる箇所もあり、ちゃんと分析すると面白そう。
*****************
ボカロをあまりご存知ない方はすみません( p_q)
ボーカロイドは人が簡単に出せない音域で曲を作れたり、曲に歌手のイメージがつかないというメリットがあります。
だからこそ、ボカロ曲を歌ってみたくなる。自分なりに表現したくなる。
ボカロ曲を自分で歌ってUPする“歌い手”や、オリジナルの振り付けで踊る“踊り手”が数多く存在するのはそのせいでもあるでしょう。
原曲を生身の人間が歌わないという良さもあると思っています。
Skype☆tsubasaokai