松岸駅での時間つぶし | つばさ82 普段の写真とお出かけ写真

つばさ82 普段の写真とお出かけ写真

ブログの説明を入力します。

駅の外には出られませんが

2024/01/23撮影

 

 上リ成田線の列車が到着。

 乗ってきた銚子行きが発車して行きました。

  静かになった松岸駅で約1時間を過ごします。
 🚻へは行くとして、さあ、何をしましょう。

 

 跨線橋を渡ると階段の両端に茶色い破片がたくさん落ちていました。見上げると梁の鉄骨などが激しく腐食していました。これが落ちているようです。海の近さを感じます。

 

 木製の柱や屋根は長年使えるようです。

 

 線路がカクンカクンと曲がっています。斑に残る木製枕木もローカル線の雰囲気です。

 

 構内にはこんな施設もありました。「訓練架線」とあります。

 

 跨線橋の手すりには。

 

 マナーの悪い乗客もいるようです。

 

 総武本線銚子行きが到着。次の「列車がまとまってやって来る」時間になりました。

 

 乗車する成東経由千葉行きも到着です。 


 松岸駅の雰囲気を撮影したつもりだったのですが、結局「粗探し」で終わってしまいました。