こんばんは〜。


1週間ほど前、何か目の下がピリピリ痛いなぁ…と思ったら次の日には一気に腫れ上がり、よく見たらプツプツが…


えええー何これ〜?眼科行くしかないか〜?

と悩みつつ鏡を見ていたら

あれ、この水疱みたいなプツプツ、見覚えが…

あ、これヘルペスだわ。

とピンときました。


うちの子達も風邪ひくと出るんですよ。

何故かいつも口周りじゃなくて目元。

私はだいぶ前に口元に軽く出た事があるくらいで目元に出るのは初めて。


化粧するわけにはいかないし、目元だとマスクでも隠れないから憂鬱で、先週は引きこもりでした…

腫れて視界も悪いから雪道の運転も怖いし。


幸い子供たちがやった時に眼科でもらった薬が余ってたので、どうせ眼科行ったって同じ薬出されるだけだし〜とそれを塗ってたら腫れもひいてかさぶたっぽくなり、何とか快方に向かってます。


…が、やっと目が何とか良くなってきた矢先、昨日から今度は口元にプツプツが…

ギャー、口元はマスクで隠れるとはいえショック〜〜〜

またしばらく化粧は出来ないな…

地味に痒いし辛い〜。


相変わらず食欲もないし、免疫力落ちまくりなんだろうな〜。

胃カメラで異常なしと分かって安心して食欲戻るかなと思ったけど変わらずだし…


ほんと、この慢性的な気持ち悪さは何なんだろ〜。

便秘や下痢はなく快便だからウイルス性の胃腸炎とかではなさそうだし…


他には冷え、肩こり、腰痛、眠りが浅い、だるいなどの症状もあって、自律神経じゃなかったらもしかして更年期なのかなぁと思い始めたり。

まだ一応30代だし、痩せたのに生理はちゃんと周期ピッタリに来るし、量も普通、生理痛も重くはないから婦人科系は問題ないかなーと思ってたけど…


とりあえず来月腹部CTでも異常なしだったらどうしたらいいんだろー。婦人科行けばいいのか…?


しかしまぁダラダラと体調がすっきりしないのが続くと精神的にも落ち込んでくるなぁ。

ストレスで体調悪いんじゃなくて体調悪いのがストレスなんですけど…これも心療内科案件なのか…?



とりあえずこれ以上免疫力落ちたらヤバいと必死です。

食べられれば一番いいんだけどなかなか難しいのでビタミンDと免疫力アップの乳酸菌サプリを飲み、お風呂に長く浸かり、腹巻、レッグウォーマー、カイロで体を温め、ココアを飲み…

絶対風邪とか胃腸炎とかなりたくない〜。


岩手は全国の中でも少ないとはいえコロナもまた増えてきちゃったし怖い。


寒いし雪も凄いし日が短いし、冬はただでさえ気分が沈むのに体調まで悪くて本当嫌になる〜。

早く春にならないかな…