こんにちは〜。

昨日の午前中、無事に退院して自宅に戻りました!

帰りに受け持ちの看護師さんに挨拶したら私服姿見て「わーやっぱりおしゃれ!」って言われて嬉し恥ずかし。

病院の中履きに旦那がエアリフトを持ってきたから履いてたら
(HCUにいた時にリハビリあるからマジックテープとか履かせやすい靴を持ってきてと言われたらしい)
色んな看護師さんや理学療法士さんから
「その靴流行ってますよね‼︎おしゃれ〜♡」
「その靴欲しかったやつです!」
「いつもzozoのランキングで見る靴だ!」
「その靴買うか悩んでるんですけど履き心地いいですか?」
って言われた(笑)

このエアリフト買ったの2、3年前だけどまだまだ人気なんだなぁ。


帰ったら四兄弟は喜んでくれたけど、19日間一度も会えなかったので1歳1ヶ月の娘は最初私の事を思い出せなかったようで(というか「見たことあるけど誰だっけ?」みたいな感じ)じっと私の顔を見た後おばあちゃんにしがみついて泣いてました(涙)

めっちゃショックでしたが、徐々に思い出したのか2時間後くらいには抱っこさせてくれるようになって、おいでーと言えば来るようになって一安心。

でもやっぱり私より旦那とおばあちゃんに後追いするし、無理はしちゃダメだからと昨夜はおばあちゃんが娘と一緒に寝てくれて、夜泣きもなかったようです。
今日は私と寝られるかな〜。


1歳1ヶ月くらいだと20日くらい会わないだけで母親の顔を一時的にでも忘れてしまうものなんですね〜。悲しかった…
ますます元気でいなきゃなぁと思いました。

でもやっぱり家はいいもんだ。
一時は死にかけたのにこんなに早く回復して帰れて本当に良かった。

家事はほぼ全部旦那がやってくれてます。ありがたや。
私は旦那が家事してくれてる間子供たちの話聞いたり絵本読んだりしてました。

今日は旦那が仕事だから保育園の送迎と洗濯と夕食はおばあちゃんがやってくれます。ありがたや。

本当家族に支えられてるなぁ。

先生からは日常生活に特に制限はないって言われたけど、いきなり動くとさすがに疲れそうだから周りに甘えながら徐々にやっていこうと思います。


実際昨日の帰りにスーパーに寄って歩いただけで足がヘロヘロ…
そして家の階段を行ったり来たりするのとか、9kg足らずの娘を抱いて歩くのすらきつい。

リハビリ頑張ってたし自分で歩いて病棟から外来まで行ったりしてたから体力は落ちてないだろうし余裕だと思ってたのにそうでもなかった…

車の運転もずっとしてないし、来週の外来は自分で運転していかなきゃだからそれまでにちょっとだけでも運転して感覚思いださなきゃなぁ。



そうそう、今回の入院の会計見てびっくり。

19日間で110万円‼︎

6日間HCU入ったからか?
手術はしてなくてこの金額。

(手術の項目はあるけど、これは挿管に手間取って首を切って縫った分と、検査で軟骨を採取するために切って縫った分だから手術って程ではない)

あ、実際は限度額認定証出してるからこんなに払ってないですけどね。
でもこんなにかかってたのかーとびっくり。


そして明日は難病医療費助成手続きに行ってきます。
旦那が夜勤だから連れて行ってくれるって。

申請日から適用されるから、次の外来(30日)までに申請行った方がいいと相談員の方に言われて。

説明受けた時に
「申請したけど通らないってことはあるんですか?」
って相談員の方に聞いたら
「先生がそう診断して診断書を書いてるので、通らないって事はまずないです」
って言われたから、申請すればほぼ確実に助成は受けられるようになるようで一安心。


安定するまではしばらく頻繁に外来に通うことになるだろうし、私は薬にアレルギーがある分薬代も高いし、エンドキサンパルスもあと5回受ける予定だし、医療費がどのくらいかかるのか不安だったから良かった。


申請、面倒なのかなと思いきや自分で記入する用紙は少なくて、申請書一枚(裏表)と同意書に名前をサインするくらい。


あとは

先生が書いた診断書
世帯全員の住民票
保険証のコピー(私は旦那の扶養だから旦那と私の保険証のコピー)
旦那の所得課税証明書

と、意外と必要書類も少なめ。
岩手県の場合はこれを持って合同庁舎にある県央保健所に行って申請するそうです。


申請すると医療費の自己負担が3割から2割になり、その自己負担にも上限がついてそれ以上の金額はかからなくなるみたい。


金額は被保険者(うちの場合は旦那)の所得によるようです。

外来に通うのはもちろん、もしまた入院してしまったとしてもこの額で済むならすごく助かります。

私の病気は「再発性」という名が付く通り、再発や進行の可能性が高い疾患だからきっとまた入院することになる可能性大ですからね…

退院の時に看護師さんたちにも「またお世話になる可能性があるから、その時はまたよろしくお願いします」と挨拶して帰ってきました。

でもやっぱりもう入院はしたくないから、出来る限り家で元気に過ごせるように気を付けながら生活しなきゃな。

ステロイドの量がまだ多いから、しばらくは保育園の送迎は旦那とおばあちゃんにやってもらい、仕事もお休みするつもりです。
どうしてもやらなきゃいけない事がある時だけ短時間出るかも知れないけど。

とりあえず本来なら退院のボーダーがステロイド35mgらしいので、それくらいに減るまでは不要不急の外出は控えます。

まぁ子供が多いからそれでも感染症リスクは高いんだけど…

既に三男四男は咳出てるし、娘は鼻水出てるし。
怖いよ〜こわいよ〜。

私こうなるまでは気管支強くて子供たちが咳が出る風邪ひいてもあんまりうつらなかったけど、今は気管支ボロボロだから咳の風邪が一番怖い…

ステロイドを大量に飲んでるとただの風邪でもあっという間に肺炎になるって言われたし。

とりあえずうつらないことを祈るしかない〜。
そして少しでも苦しくなったら我慢せずにすぐに病院行かなくては。

あ、早くパルスオキシメーターも買わないと…