

毎日さむいですが、背中縮こまっていませんか?
首や腰がなんだかいつもより重くありませんか?
つばさ基地では、アクロバット/バック転クラスの前に
ストレッチクラスを開講しました。
はて

アクロバットの前にストレッチが大切な訳とは・・・・


よっしゃ!月曜日担当の野獣仙田せんせいに
ミニインタビューだーーーっ




えっと。

ほぐしたりすることでケガを防止できること。
例えば、背中をストレッチすると反対側の腹筋が締まる。
足の後ろをストレッチすると前側が固くなる・・・・などなど。
足りない部分を補うことで身体でフォローできるそうです

身体ってうまくできてますねっ!
それから、筋肉の左右差を均等にすると
力の入り方にバランスができて身体がまっすぐになる、とのこと。
必ず右も左も同じようにストレッチを行うことで、
柔軟性のアンバランスな部分をフォローしていくそうです。
バック転するとき「まっすぐに飛んで!」って、
言われたことありますよね

そーゆーことです

まだまだ他にもたっくさん理由はあるそうですが。
実践で身体に覚えさせていくことも大切なレッスンですが、
こーやって身体を作っていくことも習得の近道なのかもしれません。
お時間のある時にはぜひ受講してみてくださいね

