在地球宇宙人

かぶき者 たかふみです。

 

かぶき者と名乗る理由は

こちらをお読みください。

 

 

◆オススメ動画

マスク長時間着用による
耳周りの血流障害を改善するセルフケア
 
【必見】たった3つの動きで肩こりにサヨナラ


◆絶賛募集中!

皆さんからの質問に動画で答える企画

 

【募集開始】『かぶき者たかふみに100のしつもん』

 

 

 

 

 

イライラしないコツは

色々あるんだけど、

今回質問してくださった方は

書き出すことが好き

ということで、

こんなことをお伝えしました。

 

 

ブログ掲載許可を頂き、ありがとうございます。

 

 

イライラした出来事があった

 

 

どうしてイライラしたのだろうか?

 

という質問に答えて書き出す。

 

書き出すことで

自分の内側から外に「出す」

ということが出来るので

客観視出来るようになります。

 

 

答えを書き出すと

こうするべきだ

こうして欲しいな

こうなったらいいな

といった期待が浮かび上がります。

 

そうすると

「なんだ期待していたのか」

とわかります。

 

次に

期待通りにならなかったら

どんな感情が湧いてくるか?

という質問の答えを書き出します。

 

 

具体的なものでもいいし

ざっくりと

悲しい

不安

怒り

といったものでもいいです。

 

これで

イライラの理由、

イライラするときの感情が

出揃います。

 

ここまでは

情報集め担当の脳(思考)の仕事です。

 

 

次は

それを編集担当の感覚に

バトンタッチです。

 

 

情報を編集するときは、

「本当はどうして欲しかったか?」

という質問を答えながら

湧いてくる感情を感じてみます。

(書き出しても良いです)

 

感じたら動く!

です。

 

対面でもいいし

メールや電話でもいいから

その氣持ちを伝えてみましょう。

 

一度書き出しているものを

読み上げるだけでも良いです。

 

イライラして

情報がバラバラになっている状態で

相手に言ってしまうと

感情をバーンとぶつけるから

相手も同じように反応して

何も解決には至りません。

 

 

一旦、自分の外側に出して

それを整理してから

相手に伝えると

それは

イライラをぶつける

から

自分の感情の変化の状況説明へと

変わっていきます。

 

状況説明のときには

感情は横に置いておけるので

相手にぶつけることは皆無です。

 

慣れてくれば

書き出さなくても

整理出来て状況説明が

出来るようになります。

 

伝えないことは、

伝わらないのだから

伝えてみましょう。

 

 

≪身体のサインあるある≫

 

自分の感情を処理せず

グッと抑えていると

緊張を生みます。

 

それは、

身体がこわばるということです。

 

身体がカチコチになっていて

何をやっても変化がイマイチなら

今回お伝えした方法を

やってみてください。

 

ひょっとしたら

寝ているときの

歯ぎしりや噛みしめも

その辺りが影響しているかも…

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

全ては

最高最善のタイミングで

やってくる♪

 

 

いつも応援ありがとうございます。

カテゴリを引っ越しました。

トップ10入りを目指しています。

please one click!

 

 

 

人気ブログランキング

 

 

 

 

お知らせ ☆厳選アイテムたちを揃えています。 
しゃららんの玉手箱 

☆大好評の復元ドライヤーを徹底解説しています。
 【徹底解説】復元ドライヤーとは

現在の在庫状況はこちら

復元ドライヤー         2台

復元カールドライヤー 予約受付中!
復元パドルブラシ      予約受付中!
復元ジャンボコーム    3本

商品のお問い合わせはこちら

 

LINE公式アカウント登録者数600名突破!

登録はこちら