健康寿命をのばす医療革命家

かぶき者 たかふみです。

 

 

 

 

先日、友人と話していて

衝撃的だったことがあります。

 

 

それは、、、

 

 

このブログを読んでくれていて

その中でも【童話をナナメヨミ】シリーズが

一番好きだということ。

 

 

ありがとう!

 

 

というわけで

久しぶりの

【童話をナナメヨミ】シリーズです。

 

 

過去の話はこちら

 

 

 

今回は『三匹の子豚』です。

 

 

 

まずは、あらすじから見ていきましょう。

 

 

母さん豚が

三匹の子豚たちを自活させるために、

外の世界に送り出す。
 

一番目の子豚はわらで家を建て、

二番目の子豚は木で家を建て、

三番目の子豚はレンガで家を建てる。
 

そこへ狼がやってきて、

一番目の子豚のわらの家を吹き飛ばす。

 

あわてて二番目の子豚の家に逃げ込むが、

二番目の子豚の木の家も火で燃やされる。
 

二匹は三番目の豚の家に逃げ込む。

 

狼はいくら息を吹き付けても、

火をつけても、レンガの家を壊すことはできなかった。

 

狼は三番目の子豚を家の外におびき出そうとたくらむが、

子豚は常に狼の裏をかく。

 

最後に狼は煙突から忍び込もうとするが、

三番目の子豚が用意した煮えたぎる鍋一杯の熱湯に飛び込んでしまい、

おおやけどして逃げていく。

 

 

 

ざっとこんな話ですよね。

 

 

この話の教訓は、、、

 

 

「急いで手っ取り早くやるとダメだよ」

 

「じっくり時間をかけて計画するほうが

良い結果を生む」

 

「土台が重要。

土台がしっかりすれば安泰」

 

 

といったところでしょうか。

 

 

 

さあ、ここからナナメヨミ。

 

 

そもそも、

この一言でよくないかな?

 

 

 

 

あるいは

 

 

 

 

余談ですが、

セキュリティ会社がCMをするのは

契約を増やそうという一面もあるだろうけど

犯罪への抑止力という効果もあるのです。

 

 

 

もう一つ言えば、

 

家を建てる前、

資材を集めている段階で

オオカミに襲われたらアウトでしょ。

 

 

 

いかんいかん。

 

それでナナメヨミを終わらせてしまっては、

本末転倒です。

 

 

 

この物語のキーワードは

 

慢心

 

です。

 

 

これは、

子豚たち、オオカミどちらにも言えます。

 

 

 

まず、子豚たちから…

 

 

レンガの家でオオカミを退治した子豚たちは

 

「オオカミなんかこわくない♪

 

こわくないったらこわくない♪」

 

なんて唄っています。

 

 

いやいやいや、

 

オオカミがリベンジとして

仲間の象を連れてきたらどうするの?

 

いくらレンガの家といえど

オシャカになっちゃうでしょ。

 

レンガの家で退治できた

という成功体験は素晴らしいけれど、

その成功体験に縛られて

足かせになることも知っておいた方がいいぞ。

 

 

それから

わらの家と木の家の子豚たちよ。

 

最終的にはレンガの家で助かったけど

お前らの家はオオカミに壊されてるじゃん。

 

 

唄って喜ぶ暇があるんなら

「どのようにしたら外敵に強い家が建てれるか?」

って

自分たちで考察したり

建築やセキュリティのプロに手伝ってもらったり

次の対策の手を打てよ!

 

 

 

次に、オオカミ。

 

わらの家、木の家と次々に壊せた

自らのチカラに溺れてしまっています。

 

 

おそらく、

 

「俺は家を壊すのは朝飯前!」

 

とでも思っていたんじゃないかな。

 

 

だから

レンガの家を見つけたときに

 

レンガを破壊できるかどうか、

 

侵入経路はどうするか、

 

子豚たちの活動時間帯はどうか、

 

煙突から煙が出る時間帯は?

 

といったリサーチを怠ってしまったのです。

 

 

もしかしたら

木の扉から正面突破する方が

オオカミ的には

一番良かったのかもしないですよね。

 

 

 

人生の中で誰もが『慢心』を抱くときはあります。

 

 

『慢心』が出てきたときって、

 

「もっとこうしてみたら?」

 

「初心を忘れてない?」

 

等、周りから言われたときに

 

「うるさい!」

 

と一蹴するか、

 

あるいは

 

煙たがってその話を聞かないものです。

 

 

 

耳が痛い話は、

宇宙からのサインです。

 

 

目の前の『苦(と自分が捉えるもの)』を

素直に受け入れるか、

あるいは

遠ざけてしまうか。

 

 

選択は自由だけど、

後々振り返ってみると

前者の方が良いと思いますよ。

 

 

 

後者のほうを選択する割合が多かった者より。

 

 

 

 

いつも
お読みいただき
ありがとうございます。

 

 

全ては

最高最善のタイミングで

やってくる♪

 

 

please one click!

 

 

トップ10復帰しました。

 

ありがとうございます。

 

次はトップ5!

 


人気ブログランキング

 

 

 

お知らせ
☆厳選アイテムたちを揃えています。

しゃららんの玉手箱

☆大好評の復元ドライヤーを
徹底解説しています。

【徹底解説】復元ドライヤーとは

現在の在庫状況はこちら

復元ドライヤー        2台

復元カールドライヤー 予約受付中!
復元パドルブラシ      3本
復元ジャンボコーム    予約受付中!

商品のお問い合わせはこちら



☆こちらもオススメ!

ドライヤー整体術マスター

オンライン講座!

 

時間と場所を選ばず
あなたのペースで学べます。

詳細、お申し込みはこちら

 

 

 

LINE@登録者数600名突破!

 

ライフアーティストつばさ公式LINE@ 

 

友だち追加