3月を振り返って ③ | ひでちゃん のブログ

ひでちゃん のブログ

〇自分の為の日記です。 〇2017年・夏フェスタ参加にし、滝翼からTHE ALFEE & Takamiyに戻りました。 〇滝翼事はたまに。〇アメンバー限定記事は個人情報を含むため隠してます。

3月 27日


高松興正寺別院さんで

法話がありました。

  我が家は真宗興正派です。

興正寺の本山は京都の西本願寺さんの南の方にあります。

興正派の寺院は全都道府県にはなく、香川県が一番多い。

しかも、香川県を東讃地区と西讃地区に分けるほどの数です。



  • 北海道教区(北海道)
  • 大和教区(奈良県)
  • 阪神教区(大阪府・兵庫県)
  • 東讃教区(香川県)
  • 西讃教区(香川県)
  • 鹿児島教区(鹿児島県・宮崎県)


↑引用させていただきました。



今回の講師の先生は、

昨年7月に行った時と同じ先生です。


お釈迦様のお誕生日、

4月 8日が近いので

お釈迦様のお話が中心でした。


お釈迦様の「天上天下唯我独尊」という言葉。

この続きが大事だと教えてくれました。

「天上天下~」は聖闘士 星矢で知ってましたが、詳細は知らずアセアセ


メモしながら聞いてましたが聞き逃してて。

毎回、インスタグラムで振り返ります。



法話の後、講師の先生を囲んで色々と話してました。

すると「観賢さん」の話が

(○_○)!!


先生の自坊は観賢さんに近いです。


また、昔は製紙工場が多い地域でした。

それを伝える碑があるとも教えてくれました。

ぐーぐるまっぷで訪ねました。

次は実際に行ってみたいです。





全くの余談。

製紙工場が多かった町は

「紙町」(かみまち)といいます。


 私の記憶の中には、紙町に製紙工場はありません。

まぁ、子供の記憶ですからチュー

ですが大きな製紙工場が

1つありました。

もう1つは栗林公園の南に。 こちらの工場は、昭和の終わり頃まであったような?


紙町近くの製紙工場は

ある時、火事になりました。

1970年代の始めの方かな…

夜空が炎で赤く染まり、炎も見えてたような。


当時は高い建物は無く、家の窓から正面に見えてて。

怖がって なかなか寝なかったそうです。

今も記憶に残ってます。