巷では第二波の様な感染者数増大が連日報道されている昨今。

 

まだ予断を許さない状況が続きますね。

 

そんな中のGO TOキャンペーン。個人的には賛成できないなぁー。だってこのタイミングで??と思ってします。一方で、観光業にこのタイミングで資金的なサポートをテコ入れをしないと手遅れに・・・・・。そんな意見も聞きますが、キャンペーンに使う○○億っていう税金をそのまま救済措置の形で使えば、わざわざ人の流動を起こさすにして済むのでは・・・・。と感じています。

 

 

 

前置きが長くなりました。

 

普段のプレゼンで使っているKeynoteにおいて困ったことや、こんなことできたらいいのに!という点について個人的な対応を紹介したいと思います。

 

Key noteを使っていてこんなことないですか?

 

 

 

 

PDFで出力したらやたらと余白がある・・・・・・。

 

 

 

 

この過剰な余白をちょっとした工夫で解消できます。

 

 

ちょっと変更をかけるとこんなレイアウトになります。

 

 

 

 

どちらが好みかは人によりますが、個人的には圧倒的に後者が好み。

 

 

ということで、そのHOW toを解説します!

 

 

工程は、普段の書き出しの際に工程を1つ含ませるだけ。

 

 

 

① 直でPDF化の前に、一度プレビューを挟む(だけ)

 

普段、Keynoteで作った資料をPDF(書き出し)作業を行う際にファイル>プリントと進めてくと思います。

 

 

 

プリント>PDFとして保存と進んでいくことが多いはず。

 

 

この工程で書き出すと、余白の多いPDFになります。スライドの枚数が比較的少ない場合はいいかもしれませんが、

数十枚となる資料の場合は、余白をうまく調整したいものです。

 

 

で。取るべき工程は・・・・。

 

 

 

ファイル>プレビューと進むだけ。

 

 

 

② プレビューを挟めば、あとはいつも通りに。

 

 

プレビュー>プリント

 

 

プリント>レイアウト

 

*このレイアウトで1枚あたりのスライドの枚数を設定します。

 

 

 

境界線を入れれば、それぞれのスライドを独立させることができます。

 

 

 

最後にレイアウト方向を選択すれば完了

 

 

書き出し作業としてPDFとして保存。

 

 

これだけ。

 

 

Simple

 

 

|③ まとめ

ポイントはすぐにPDFで書き出すのではなく、プレビューを挟み、プリントに進むだけ。

 

実に簡単。でもこの手法を知るまでは、こんな事ができるとは知らなかった。

 

 

皆さんも是非ご活用ください。