せっかく近くまで来たので、有名どころの善光寺へ音符

浮かれ踊る藍さんとharuna。


飽きる藍さんとまだ踊るharuna!


初対面ですが、初めてとは思えない対面にはしゃぐ私ハート

近所の我々よりも神社仏閣に詳しい藍さんといざキラキラ善光寺へ!


本堂は撮影禁止🈲なので、写真はないですが…


入ると急に始まるお坊さま集団の経読!びっくり


ありがたやーと、ナムナムしていると、急に係りのおじさんに引っ張られる私笑い泣き


(なになに〜?私何したの?笑い泣き)とびっくりしていると、
「あそこの御本尊が今開くから!ここからよく見なさい」とベスポジに連れて行かれる(笑)

(なぜ私だけ?(笑)怒られるかと思ったわ笑い泣き)


藍さんたちも手招きし、みんなでナムナムしますお願いキラキラ


開帳の時間にちょうどだった(しかも2回チョキ)ことも貴重だったのですが、今日は二人の偉い住職さまの珍しいほう(←表現で無知がバレる)
の天台宗の住職さまが経読される貴重な日なんだと、後で係りの方に教わりました照れ


途中、藍さんご要望の飯綱神社里宮にも迷走しながらなんとかたどり着き爆笑


帰りの移動中は結構な降りでしたが、参拝中はちょうどで雨にもほとんど振られず爆笑

関山神社へ音符
関山神社の氏子総代を呼びつけて(←言い方ね)
(あハートライトアップされてるおねがい)


関係者と月例祭しか入れない中へグラサン

なんやかんやと打ち合わせののち、藍さんを関山神社広報課東京支部と任命!(勝手に)


お外も暗くなってきたので、本殿以外は後回しにして


お泊りは、我がしぶ旅館!爆笑ホテル花文へ!