アンケートの際に、
「もっと白瀬さんのこととか作品のお話聞きたいです」という、
何とも畏れ多い、嬉しいメッセを何通かいただいたので、
需要あるか分かりませんが(苦笑)
Starseeker Material Side様の、
「一次創作好きさんに100の質問攻め」から
質問をお借りして、
これから何回かに分けて自己紹介していきたいと思います。。
小説が行き詰まっちゃったときに、息抜きにやらせてください(汗)
よろしければお付き合いくださいm(u_u)m
001:まずはお名前をお聞かせ下さい。
→白瀬 つばめ(しらせ つばめ)です☆
名前の由来、実は私が一番最初に妄想だけして、
ボツになった作品のキーキャラの女の子の名前をまんま取りました。
名前も考えたのに全部ボツはもったいない!っていうことで。
なんでその子の名前を白瀬つばめにしたかは、
覚えてないんですが・・・
「つばめ」っていう音は好きなんでしょうね、
メガネ教師で「つばめ」、また採用してますから(苦笑)
002:差し支えなければ、ご職業を教えて下さい。
→今年の4月から大学生♪
ちゃんとやっていけるんだろうか・・・(汗)
003:サイトのどの位をオリジナルが占めてますか?
(例→創作7:版権2:他テキスト1)
→7割~8割はオリジナルですね。
でも、最近版権のリクエストも結構いただいて書いてるので、
ちょっとずつ増えてますね。。
004:オリジナルを始めたのはいつですか?
→妄想は、小4くらいから。
処女作のメガネ教師は、1話は小6で書きました(笑)
さすがにまんま掲載はしてなくて、手直しして今は掲載してますが、
やっぱりメガネ教師、序盤は自分で読んでもう~んって感じですね(苦笑)。
いや、今現時点の文章力もう~んですが(笑)
005:始めようと思ったきっかけってありますか?
→妄想しまくってたので、それで終わるのはもったいない、
『文字にしたい!』っていう思いがあったので。
残しとかないと、忘れちゃうのもあるので(苦笑)。
ネタ帳が、そのはしりです。
006:この道でプロになりたいと思ってますか?
→まさか! 滅相もないです。
007:投稿、持ち込み活動暦等、ありましたら教えて下さい。
→投稿はメディスパ様で初めてさせていただき、今も続けています。
008:オフラインでの同人活動はなさってますか?
なさっている方はジャンルも教えて下さい。
→特にしてないですね。
009:創作物でお金を頂いた事はありますか?(商業同人問いません)
ある方はその時の感想を。
→これもないです。
010:ところで、あなたの思うプロとアマの境界線とは?
→む、難しい・・・(汗)。
そのジャンルだけで生活できるかどうか・・・とか?
あと、創作の世界は才能もあるのかな。・・・答えになってない(>_<)
011:二次創作はやった事ありますか?或いは現在も継続中ですか?
→ありますよー 最近結構書くようになって、リクもいただきます☆
よく書くのはテニプリですが、
黒執事も1回書きあげてアップさせていただきました。
リクいただくのはリボーン、まるマ、純ロマなんかも。。
いつか挑戦したい!
あ、ちなみに私、BLは平気ですよ。
012:二次創作の魅力って?
やった事がない方は、二次創作をどのようにお考えですか?
→細かい設定をしなくていいところ(←オイ)。
キャラ自体はもともと魅力的なので、書いてて楽しいです☆
ただ、キャラ崩壊が怖いんですけどね。。
013:人生変わった作品をひとつ挙げて下さい(表現媒体、プロアマ不問)
→初めてハマった二次作品は、やっぱりテニプリです。
あと、黒執事は世界観やキャラが美しくて好きです☆
あと、初めて泣いたマンガは古い作品ですが、『エースをねらえ!』。
『タッチ』も好きです。
スパ小説は、出会った当初、全てが衝撃だったので・・・・。
014:死ぬまで好きでいるであろう作品を教えて下さい(プロアマ不問)
→上記の作品はもちろん。二次作品、多すぎて語ると長いので、割愛(笑)
とりあえず思いついたものだけ、タイトルだけ並べてみます。
『テニスの王子様』『家庭教師ヒットマンREBORN!』
『BLEACH』『黒執事』
『07-GHOST』『今日からマ王!』『彩雲国物語』
『薄桜鬼』『ヘタリア』
『VitaminX』『うたの☆プリンスさまっ♪』
『戦国BASARA』『純情ロマンチカ』
『世界一初恋』『花咲ける青少年』『名探偵コナン』
『金色のコルダ』
『桜蘭高校ホスト部』『少年陰陽師』『イナズマイレブン』
『こばと。』
015:そんなあなたの主食を教えて下さい。
→パスタとパン。白米があまり好きでないので・・・
016:あると嬉しい食べ物or飲み物は?
→食べ物はグラタンとかラザニアとか
クリームパスタとかクリーム系のもの。
ジャンルだとイタリアンが好きです♪
飲み物はココアとか、ミルクセーキとか甘い物・・・
基本味覚お子様なので(苦笑)
017:創作以外での趣味について教えて下さい。
→音楽鑑賞とかかな。
018:漢字とアルファベット、ときめくのはどっち!?
→どっちもいいけど・・・漢字かな。
名前とかで、綺麗な文字の並びを考えるのが好き♪
019:自分が創る上での好きor得意なジャンルを教えて下さい。
→スパの分類でいくと、圧倒的にM/MやM/mが多いです。
ただ、私BLは平気・・・好き作品もあるんですけど、
自分でBLが絡むのは書いたことないですね。。
書けるんですが、Hシーンが書けないので
雰囲気や会話が恋人なだけのぬる~いものになります(笑)。
020:では、自分ではかけない(苦手な)ジャンルってありますか?
→スパジャンルでは、女性カーを書くのは苦手ですね・・・
自分がキーでMだからかもしれない。(苦笑)
私自身カー女性、好きなんですけど。
学園モノとかそういったジャンル分けでは、
特に好き嫌いはないですね・・・
強いて言えば、おじさまキャラを書くのは苦手だから、
オフィスの話・・・とか?
021:見る上で、好きorよく見るジャンルを教えて下さい。
→これは雑食ですね・・・
一概にこーいうジャンルっていうのはないですが・・・
ストーリー性がある方が好きかな。
学園モノは結構気に入るの多いです。
022:見る上で苦手なジャンルってありますか?
→ハードすぎるのと、SMっぽいのは個人的には苦手ですね・・・。
023:今後チャレンジしてみたいジャンルを教えて下さい。
→ファンタジー系は、世界観の作り込みが大変そうで
手をつけてないです(汗)。でもやってみたいな・・・。
気づかれてる方もいらっしゃるかと思いますが、
当サイトは名前がカタカナ系の話は少ないです(笑)
024:サドっ子ですか、マゾっ子ですか。
→マゾですね~
025:広く浅く?それとも、狭く深く?
→友情の話だと・・・浅く広く・・・と思わせといて、実は狭く深く(笑)。
どんな人ともそこそこ話せるんですが、一定以上のことは、
相当仲良い子にしか話しません。。
026:好きな言葉は?
→「なるようになるさ」・・・って、なんかダメ人間みたいですか?(汗)
027:メインで載せている作品についてお聞きします。
メインディッシュのタイトルを教えて下さい。
→「メガネ教師と腕白少年」シリーズが、
今のところのメインですね。。
028:その作品は、いつぐらいから作り始めましたか?
→ぶっちゃけると・・・小6(笑)。先ほども書きましたが、
なんで、その時の1話の文体見ると我ながらひどいですね・・・。
一応、今載っけてるのは多少修正いれてるんですが・・・。
「メガネ教師」には結構たいしたことない裏話もあるんですが、
まぁ、それはいつか別の機会にでも・・・。
029:その作品で一番描きたいキャラクターって誰ですか?
脇役だったりします?
→バレバレだとは思うんですが、仁絵です←
いや、メインキーは惣一ですよ!
仁絵が絡むとめんどくさい話になることが多いんで、
書いてて楽なキーは惣一とつばめ。
軽いスパ話を書きたいときは、この2人をよく登場させます・・・
が、個人的に好きなのは仁絵なので、
長編とかだと彼がよくメインになります。
カーはやっぱり葉月。葉月は私の理想のカーでもあるんで♪
森都も好きなんですけど、絡ませるのが結構難しい・・・。
過去篇だと、海保と葉月&森都の保護者コンビが好き♪
光矢も魅雪も嫌いじゃないんですよ!
ただ2人ともしゃべり方に特徴があるので・・・。。
030:ご自分で思う、その作品のセールスポイントは?
→キャラが多い分、
いろんなタイプのキーカーがいるってところかな・・・。
あと、今のところスパネタはそんなにかぶってない・・・はずですっ
最近怪しいですが(汗)
031:それに対して、他の方の反応は如何でしょうか。
→やっぱり私の作品で一番人気で、
皆さんからたくさんのご感想をいただけてとても嬉しいです♪
キャラ人気は結構分散してて、
皆さんの好みをお聞きするのも楽しみの1つですよ☆
意外に洲矢ファンが多かったり。。あと、葉月がキーになる話も人気。
032:影響を受けた作品ってありますか?よろしければ教えて下さい。
→メディスパ様で、拝見した数々のM/m作品は、
スパシーンとか結構参考にさせていただいてます。