大学には合格したんですが、

うちの学校の方針で、


大学入試センター試験


を、土日で受けてきました・・・。。



決まっているとはいえある程度緊張はしたし

(↑一般の受験生の方に対して失礼かもですが・・・)

本気で疲れたショック!


会場は自分の高校だったんで、

そういう意味での緊張とかはなかったのが、

うちの学校の生徒にとっては有利だったのかな。。



ニュースでは「過去最悪のトラブル」なんて報道されてましたね。


うちの会場ではトラブルもなく、その面では平和でした。

試験官の方も親切だったし。



で、今日は学校行って自己採点してきました!!


目標点は750点で、結果は・・・

(ちなみに決まった大学のA判定とるためには730点)


775点!!


やったー♪ヾ(@°▽°@)ノ


一応大学に受験票コピー送ってるんで、

合否に影響はないものの成績はいくので、

何とか面目保てましたっ

受かってから

あんまり勉強に集中できなかった気がしてたので、

とりあえず一安心。


リスニングで大失敗したけど、筆記が9割とれてたので

何とかカバーして8割いきました。

国語も得意だったのに結構落として、

模試ではいつもいってた9割がとれず・・・8割に後退。

これが不覚でしたが、

世界史・日本史が両方9割いったのと、

数学Ⅰ・Aがまさかの9割、

数学Ⅱ・Bが奇跡の7割到達で、

合計的には大満足♪


さて、これからはTOEICと大学の課題をやります。


スパリクエスト小説は、

明後日くらいまでにメガネ教師の5人組スパをアップできそうです。。

その後は個人リクエスト小説を1本書きます。

できれば今週中にテニプリ小説に取りかかりたいな・・・。