
ご覧頂きありがとうございます
長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦
(小学生男子母・栄養士)が
日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などを
コツコツ書いてます
土日は朝から
アマプラでアニメが流れている我が家
珍しく今朝は
地上波の情報番組がずっとついていて…
久々に色んな朝番組を見たけど
どれを見ても
グルメ、旅、お土産…
のエンドレスループ
各地のとっておき情報に
無駄に詳しくなりました
どこも旅行行けないのに
さてさて、
情報番組を見ながら
ツルヤにおける定番お土産ってなんだろー
とボンヤリ考えてました
やっぱり王道は
ジャム
ドライフルーツ
そして、
かりんとう
では
という結論に

ちょうどツルヤのかりんとうを買ってあったので
とりあえずポリポリ…
今回のお味は一番有名な
『りんごかりんとう』
国内産りんごピューレ使用
揚げてるのは、カラッと揚がる米油
国内産の小麦粉にりんごピューレを
練り込んじゃってるんですって
ツルヤさん、消費者が喜ぶポイントを
しっかり分かってらっしゃる
この、りんごかりんとうの特徴は
なんといっても、その甘酸っぱさ
りんごの甘酸っぱさそのもので
ただ甘いだけの黒糖かりんとうと違って
全然食べ飽きません
周りがちょっとしっとりベタッとしてる感じ
があるけれど
それもりんごピューレを
たくさん使っているからなのだそう
ついついポリポリ進んじゃうので
小皿に取り分けること必須
(袋にはちゃんとジッパー付き)
このかりんとうシリーズ
ごぼう、味噌、牛乳、珈琲など
いろんな味があります
軽いし美味しいし
お土産にもオススメ
久々に食べていたら
子ども達に気付かれて
結局すぐ無くなってしまったので
我が家も次は別の味を買おうと思います