絶賛転職活動中の私ですが、

リクナビから始めてめんどくさくて挫折して

ビズリーチ、doda 、ミイダスと

やってみた結果


ビズリーチ

かなり高給でホワイトな企業から

思ってもみないスカウトが来るので

面談が楽しかった。

面接官たちも、積極的に期限付きの人材を

募集していると言うより、

自社のPRも兼ねてるので、

「世の中にはこんなに素敵な会社が

たくさんあるんだなー。

勤務地が遠すぎて無理だけど、

応援してます!」というような、、

なんかそういう出会いが多かったです。


doda

担当者が頑張ってくれてて悪くない感じ。

ただ面接確約のオファーが来ても、

条件がかなり悪いものも多くて、、

念の為「なんで私に声かけたんですか?」

って面談してみて仕事内容聞いたりすると

いや、おまえなんで私に声かけた!?

お互い時間の無駄やん?

みたいなことが続き、ちょっと距離を置き中。



リクナビ

放置してリスケにつぐリスケで3ヶ月経って

ようやく担当者と面談したんですが


いやー、ホッとするわー!

リクルート出身者としては

仕事の「スピード感」「目標」

「ポテンシャル」「ワクワク感」

みたいなことが、同じ単位で測れてるのが

痺れる程嬉しい!!!



あと、最近のリクルート事情も聞けて

笑えた😂

ホワイト企業になろうと頑張ってるけど、

本末転倒なところとか、

変わってないなーみたいな。



で、今の会社を辞めたい理由ってのも、

他の転職サイトの人からは出てこなかった

言葉でまとめてくれて

それ採用物申す飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

って思いました。



なんと言われたかと言うと、



今の仕事では「やり切った」!

環境の変化と共にライフスタイルを

帰る必要もあるが、

新しい挑戦をしたい!



ってことですねえニコニコキューン


ってまとめてくれたんでした。

しかも


「最初の担当がどう決まるかってランダムなんですけど、椿さんが何度リスケしても、いつも私が担当にポコっとハマるんですよ!だからこれは絶対運命なんだと思って、今日お話しできるのをすごく楽しみにしてたんですラブ」って言ってくださり、


幸先良いじゃないの〜!と。

そんなわけで、しばらく転職活動頑張ろーと

思いました。