★虫が除ける? | 二千年のステキ

二千年のステキ

椿大神社の本格神前挙式“椿婚”のご案内と
椿っこ日々の出来事

 

 

 

みなさまこんにちは。

 

 

 

 

 

 

入り口で大きめのトンボがひと休み中看板持ち

 

 

そろそろ赤とんぼも目にするようになりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

壁にはバッタさん。

 

 

だいたい毎日、いろんな虫が入り口付近にいますてんとうむし

 

 

バッタとかが館内に入ってしまった時には、そっと外に出します。

 

危険なムカデや蜂が入ってしまった時には、スタッフが何とかします筋肉ダッシュ

教えてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山々に囲まれた自然豊かな環境に建つ椿会館。

 

周辺にはいろんな動物や虫たちが住んでいます。

 

 

 

 

虫が苦手な方も多いかと思いますが、

 

四季折々の景色と一緒に、様々な生き物との出会いもお楽しみいただけると嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、少し前からドラッグストアやアウトドア店などで販売している「おにやんま君」をご存じですか?

 

 

 

主食は昆虫!のオニヤンマは、昆虫世界最強ってことで筋肉

 

 

 

 

 

庭仕事や登山や釣り、アウトドア活動の際におにやんま君を身に付けておくと、

蜂や虻、蚊などはびっくりしてハッ寄り付かないんだそうですよ。

 

私にはおにやんま君が付いていますっ、て、虫に見つけてもらわないと意味ないですが…

 

 

 

 

 

 

でも虫が苦手な方にこれを付けて、というのもあれですよね泣き笑い

 

模型なら大丈夫!って方は、境内散策や登山の際にぜひお試しくださいー