★七五三って、いつですか? | 二千年のステキ

二千年のステキ

椿大神社の本格神前挙式“椿婚”のご案内と
椿っこ日々の出来事

7月に入ってから、お問合せをたくさんいただいています☎

ご祈祷のこと、写真のこと、着付のこと・・・

 

 

「ちなみに七五三っていつですか?」

とのお問い合わせも!

 

 

 

 

 

 

 

七五三のお祭りは、11月15日 です

 

 

 

 

 

 

まず、七五三が始まったとされる平安時代までさかのぼります。

 

 

子供が健康に育つのは難しく、生存率が低かったこの時代、

“七つまでは神の内”

という言葉があるように、子供の成長は神さまにお任せするしかありませんでした。

 

 

 

健やかに成長してほしいとの願いを込めて

 

三歳では「髪置」(かみおき)
五歳では「袴着」(はかまぎ)
七歳では「帯解」(おびとき) 

 

と、お祝いをするようになりました。

 

 

 

 

 

 

そしてそのお祝いが11月15日になったのは、江戸時代。

 

5代将軍徳川綱吉が、11月15日に息子の健康を盛大に祈願したことが庶民にも広まった、

と、言われています。

 

 

 

11月15日に行った理由は、

旧暦の11月には冬至が含まれており全てが始まる月、満月の時 とか

数霊的に、1+1+1+5=8  大いなる弥栄を暗示する数だから とか

諸説あるようですが・・・わかりません。

 

 

 

 

子供の成長を願う気持ちは今も昔も変わりません。

 

七五三参りは、その年まで無事に育った感謝の気持ちをもって、これからの健やかな成長をお祈りする大切な人生儀礼です。

 

 

 

 

 

最近では、11月に入ると神社へのお参りや写真館が混雑するし・・・といった理由から、子供の前撮り撮影をされる方が多くなりました。

 

写真撮影は夏に、お参りは秋に、といった時代の流れで

一体いつが本当の七五三なのか知らないお母さんが増えているのようです目  

    

     七五三は夏と秋の2回あると思っている方もみえましたびっくり

 

 

当社もすでに七五三参りの問い合わせや夏休み中の写真予約をいただいています。

 

七五三祭は11月15日 とはいえ、お祝いなのでご家族さまが揃うタイミングでされるのが一番です。

ご祈祷、写真撮影(写真は要予約) は毎日承っておりますので、お気軽にお問合せくださいニコニコ

 


 

 

・ご祈祷に関する問合せ・・・椿大神社 059-371-1515

・写真、着付、お食事の予約・・・椿会館 059-371-1039

 

 

 

また、椿会館恒例の「七五三着付写真パック」は、9月上旬より受付開始です。

詳細はまた、後日ブログにて。