平成も終わりが近づき
テレビの音楽番組では平成メドレーが放送されてました音符音符
 
 
本当にもう1年もしないで平成が終わっちゃうのですね泣
寂しいような気もしますが、今はこれからどんな時代になるのかとても楽しみだったりします。
 
小室ファミリーが流行った時代は私にはわかりませんが・・・
その後のモー娘やavexの歌姫たちにはとてもハマってました♡
 
 
猫好きさんならばこんな曲も知ってるかなぁ?
 
大塚愛ちゃんのネコに風船

ネコの純粋な気持ちが綴ってあるとても興味深い歌詞になってます猫

 

 

猫も人間も同じ時を精一杯生きようとしている。

もしかしたら人間よりも猫の方が今を精一杯生きてるのかも知れません。

 

丁度、この曲が発売された時期に

初めて自分が全責任を持つと決めた猫くぅ&めめ兄妹と暮らし始めた頃でした。

 

だけれど、一緒に暮らし始めてくぅちゃんはすぐに病気になってしまい

私の不注意で腎不全にまでさせてしまいました・・・

 

当時18歳だった私に猫の治療費を全て負担できるわけもなく

親の支えがありくぅちゃんは何とか命を繋ぎ止めた。

まだ1歳と若かったからこその回復だったのかも知れません。

 

ごめんね、くぅちゃん。

生きてくれて生き抜こうとしてくれて、ありがとう。

 

 

まだ仲が良かった頃の貴重の3Shot♡♡

過去ブログ記事に顔写真出てしまってたので出しちゃいま〜す照れ

 

 
今は一緒に暮らせず実家暮らしのくぅちゃん。
けれど、14歳のバースデーを無事に迎えられて本当にホッとしてます。
当時10歳まで生きられないと先生も家族も思ってたので・・・
 
そんな懐かしい曲と共に当時を思い出しました。
 
このブログを読んでる方はもしかしたら私が猫に必要以上に
固執しすぎてると思ってる方も居るかも知れません。
でも、根本的な訳はそこにあるのです。
 
 
そろそろ始まる猫の介護・・・
いつまでも元気で居て欲しいと願うけれど
来るべき最後の日が日に日に訪れると感じてます。

 

私にも出来る事。

1匹1匹守り抜きます♡

 

https://youtu.be/I92YuoRoPLo

 

 

猫矢印猫矢印猫矢印猫矢印猫矢印猫矢印猫矢印猫矢印

 

初めましての方もお馴染みな方も

覗いて頂けたら嬉しいですぺこり

▷▷登場にゃんず一覧

 

ハートピンク先月27日の記事

この子は誰だぁ? その②

元野良は草がお好き?

 

ほしInstagram(猫専用)

ほしInstagram(みるく&くるみ姉妹)

 


猫ランキング