ついにGETしちゃいました!
 
にゃんずが気に入ってくれるのか?
 
とてもとても心配でしたが、、、
 
 
 
 
おぉ!٩(ˊᗜˋ*)و
ジャストフィット
 
 

仲良くくっつき姉妹してくれてたぁ~
 
 
って、、、((((;゚Д゚))))
 
 
お嬢ちゃんたち!!!
使い方違いまーすょ。
 
 
 
 
んにゃ?
わたしたちのベットじゃないの~?(*゚O゚*)
 
 
 
 
みるくよ。
それはトイレよ!トイレ!!
 
 
上から入るトイレよ!ヾ(゚▽゚*)
 
 
 
んにゃ~!!
早く言ってにゃー。
 
ちょっと大きいにゃ。
 
 
見た目もおしゃれでトイレと分かりにくい
このトイレ。
 
 
ずっとシステムトイレを使ってましたが
毎回思う事、、、
 
 
砂が高い!!!
高いだけでなくシーツも必要だし
砂ごとトイレに流せないのでう〇ちを入れる袋も必要だし、、、
 
 
試しに1つだけチェンジしてみる事にしました
 
 
(左)上からトイレトイレ砂 7L :1890円(3袋)
(右)デオトイレ 4L :1200円(1袋)
 
この値段の違いは何でしょうか?
 
めめの腎臓病予防に食や水を重視したいので
飼い主の手間となるかもだけれど少しでも節約できる所はしていきまーす手
 
 
それでも、我が家のにゃんずはみんなシステムトイレ育ち。

なので、すぐに切り替えは無理ですし
老猫めめちゃんは厳しいと思うので全ての切り替えはしない予定です♫♫
 
 
 
もしトイレとして定着しなければ
ベットとして使用してくれればという気持ちもあります。
 
めめ以外はみんな若にゃんず。
肥満防止の為に上下運動もして欲しいので
トイレとして使って欲しいなぁ〜
 

飼い主の想いは届くのか?
ご期待下さいませ電球笑

 
ねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこきらきらねこ
 

初めましての方もお馴染みな方も

覗いて頂けたら嬉しいですぺこり

▷▷登場にゃんず一覧

 

ハートピンク先月27日の記事

この子は誰だぁ? その②

元野良は草がお好き?

 

ほしInstagram(猫専用)

ほしInstagram(みるく&くるみ姉妹)

 

 

猫との暮らしランキング