夏休みが始まりましたねヒマワリ

 

自分のペースで家事も、

 

自分のやりたいことも進まないことに

 

イライラしちゃいますが、

 

私もゆる~く気を抜いて頑張ろうと思います爆笑

 

 

 

断捨離も、

 

決断力がいるものは

 

また夏休み明けの一人時間があるときにして、

 

子どもがいる夏休みの間は、

 

悩まずにポンポン捨てられるものメインで

 

家の物の総量を減らしていこうと思います。

 

 

 

例えば、

 

子どもが両面お絵描きした紙、

 

振り返らない1学期中のプリント、

 

見るからにくたくたに使いきったふきんなど。

 

 

あとは、自分のものを使いきることを意識して。

 

シートマスク、

 

入浴剤、

 

マニキュア、

 

底見えコスメ、

 

長年積んでいる本、

 

使いかけのレターセット、

 

中途半端に残っているシールなど。

 

 

夏休み明けにいっぱい卒業するものができてるといいな乙女のトキメキ

 

 

 

子どもたちが断捨離したおもちゃも、

 

細々していて売るに売れないものは

 

さっさとゴミ箱行き。

 

 

けれど中には電池が取り出せないおもちゃがありますアセアセ

 

 

初めから電池交換を前提としていないおもちゃや、

 

ねじ山がつぶれて電池が取り出せないおもちゃなど。

 

 

 

たいていタダでもらったもの、

 

勝手に送られてきたもの、

 

ガチャガチャのおもちゃに多いですネガティブ

 

 

 
電池を入れたまま捨てるのは、
 
ゴミ収集員の方にご迷惑になるし、
 
自分のせいで収集車や集積所が火事にでもなったら、
 
損害賠償を請求されるのかな??
 
って思うと、
 
私の心が許しません。
 
お天道さまは見てるので昇天
 
 
 
でも今すぐ捨てたい!!!!!!!!
 
 
 
 
ってことで、役所に電話して聞いてみました~グッ
 
 
結果は、
 
電池の取れないおもちゃを1袋にまとめて、
 
電池が取り出せてませんよ~ってことを明記する鉛筆
 
 

 
 
そしてその袋を他のごみといっしょに入れればOKとのことです。
 
 
 

 
 
うちの自治体では、電池で動くものはすべて【小型家電】という資源ごみ。
 
他の細々した電池で動くものと一緒に入れました。
 
 
あ~、すっきりキラキラ
 
 
小さなものでも、不用品を捨てると心まで晴れ晴れしますねチュー
 
 
電池が取れないおもちゃをお持ちで困ってる方の参考になれば幸いです。
 
 

星夏のドライヤー時間を短縮するヘアドライタオル星