自分を大切にする実験3か月目![]()
ずっと頭の片隅にちらちらしていた確定申告が終わって、
今とっても頭がすっきりしています
面倒くさいことを後回しにしないって、こういうことなんだ。
やらなきゃいけないことを5分でもいいから手を付けて、
やりかけの状態にして、
それを毎日コツコツ続けると、
いつの間にか大きな山を越えている日が来る
お金の使い方もこの2か月で変わりました。
何年もたった数千円のものを我慢していて、
その時間がもったいないから、
さっさと願いを叶えて、
次の願いに行っちゃおうって
毎日の「これ、困ったな」
「本当はこうしたいんだけど」
を放置せずに、
ちゃんとやってあげることって、
こんなに頭と心がすっきりして、
自己肯定感が上がるんだなって実感しています
2022年の年明けから私にとって面倒くさいな~って思っていたことは、
がありました。
今は自動車保険の更新以外終わってます
なんだ、自分やればできるんじゃん
やりたくないな~。
面倒くさいな~。
って気持ちでいると、
毎朝寝起きが悪くって
「今日こそ〇〇をしなければならない」
っていう考えになっていて、
朝起きたくないって思ってしまう
毎日憂鬱な時間を過ごす方がもったいなかったな。
車検は車検が切れる2か月前には車検事前検査に申し込みました。
そして車検を受けてもいい日になったら即車検に出しました。
だって後回しにすればするほど面倒くさいから。
後回しにして、どうしてもやらなきゃいけないときになって、
動けない事情ができるかもしれないから。
(病気とか怪我とか、突然の不幸とかコロナ休校とか)
動けるうちにやってしまった方がラク
無事に車検は車検の切れる1か月前に終わりました。
車検にかかるお金も、
毎月5000円ずつ封筒に積み立てていたので、
慌てたり食費を崩すことなく間に合いました
これも自分を大切にしている行動だよね。
そして思ってもみなかったのが、
クオカード1000円分をもらえたこと
車検の早割キャンペーン中だったみたいです。
そんな話、申し込みしたときには聞いてなかったんだけどな。
余りの嬉しさにもらった瞬間
「うれし~~~~~~い
」
って叫んでしまいました。
手渡してくれた事務のお姉さんも私のリアクション見て喜んでくれてた![]()
だって1000円分だよ![]()
丸善でなんの本買おうかな![]()
楽しみがまたひとつ増えた![]()
ガソリンスタンドでもクーポンをもらって、
ガソリンや灯油を入れるたびにティッシュ1箱もらえてるし、
最近、車がらみで何かプレゼントがもらえる現象が起きています![]()
うれしいな~![]()
クオカードをもらえたときは、
ほんとにほんとに
後回しにしなくて良かったな![]()
神様、見ていてくれてありがとう![]()
って思いました![]()
この調子で自分の困りごと、どんどん解決していくぞ。
3月中に読もうと思ってる積読
映画公開されました!余命10年![]()
有村架純さんで映画化される月の満ち欠け!直木賞受賞作![]()
震災がテーマになっている綿矢りさの大地のゲーム![]()
