毎日雨ですね
雨だと家に引きこもれてちょっと嬉しいです。
私は月10冊以上本を読むので、雨の日は
「やった~!晴耕雨読だ~」
と喜びます
晴れだと「布団干さなきゃ!草取りしなきゃ!運動しなきゃ!」って急き立てられる気がしますが、
雨だと「雨だからしょうがないよね~」って許される気がして
洗濯物を外に干せなくてそれはちょっと嫌だけど、雨の音を聞きながら本の世界に浸るのは大好きです
今日は朝のうちは曇りで、まだ雨が降ってきていなかったので、急いでお金の支払いに行ってきました
5月と言えば、自動車税
わが家は私名義の軽自動車1台で暮らしています。
周りの家を見ていると、普通自動車+軽自動車の2台持ちの家が多い印象
うちの場合、夫の職場が駅前であることが多いので、移動になってもだいたいは電車通勤できるっていうのがありがたいところです。
軽自動車1台所有していますが、車を使うのもほとんど土日だけで、あんまり稼働してません。
ガソリン代の節約と、私の運動を兼ねて、平日の日中はほとんど自転車で頑張ってます
軽自動車1台だけなので、所有コストも安く済みます

軽自動車は1台7200円の自動車税

自動車税や車検の費用は、
毎月5000円ずつ積み立てて、そこから支払っています。
年季の入ったきったない封筒でごめんね

この機会に中身を確認してみると、
5万5000円貯まってました

ここから7000円持って行って、200円は家計から出して、
自動車税納入完了

年1回の支払いでその存在を忘れがちなものは、封筒を用意して1年かけて準備しています

他にも、



を毎月決まった金額積み立ててます。
やっぱり準備しておくと、心の負担が少なくていいよね~





浴室乾燥の容量アップ!towerのマグネットフック
マグネットでお風呂にくっつく!浴室乾燥の物干し竿
場所取る!乾かすのに時間がかかる!水筒の悩みを解決
私の娘も愛用!プリンセス気分になれるリボンレインブーツ