「ハレ」と「ケ」 | 椿先生!!!どうしましょう?

椿先生!!!どうしましょう?

小学校教員。教員志望者減少の危機感を、教育現場でひしひしと感じています。

食べ物の話ではない。

 

職員会議のようなオフィシャルな場での発言を「ハレ」

だとすると、

日常会話は「ケ」。

 

実は自分の考えを通そうと思うと、日々の日常会話が大事。

いくら職員会議で正しいこといっても、相手は人間。

 

正しいこと言っているのに理解してくれないとぶーたれている方、

あなた、日常的に仕事仲間と会話してる?

 

日常会話を積み重ねる中でお互いの人間性を知っていくと、

時には相手が譲歩してくれたり、協力してくれたりする。

 

お互いの関係をよくする努力を「ケ」でしよう。

その積み重ねが「ハレ」の時に発揮する。

 

では、どうやって日常会話を増やすのか。

 

まずは、挨拶だね。

「おはようございます。」

これができたら

「おはようございます。◯◯先生」

 

そこから味方も世界も広がるよ。