季節の花木 | いつもの散歩道

いつもの散歩道

各種の初日カバーを紹介しています、テーマ欄より入ってご覧ください。
散歩をしながら風景や花の写真を撮って楽しんでいます。

 この日は牧野記念庭園の近くの団地の周りのハクモクレンが

散歩コースで、一番早く咲いたので見に行き、牧野記念庭園に

寄ってきました。今回はユキワリイチゲの花が開いているとこ

ろを見れました、2か所で写真を撮りました。

 帰りは、大泉井頭公園に出て、白子川の源流と言われている

水辺の先の、昔は小川が流れていたんですが、今は暗渠化され

て歩道になっている道路を歩いてきました。

 

 

行きがけに咲いていたモクレンの花などです・・・

 

 

 

 

 

 

 

団地の周りのハクモクレンがほぼ満開です・・・

 

 

 

牧野記念庭園にて、入り口のオオカンザクラ、葉桜になってきました・・・

 

福寿草が一輪だけ残っていました・・・

 

寒緋桜です・・・

 

トサミズキです・・・

 

サンシュユです・・・

 

ユキワリイチゲ、2か所で撮りました・・・

 

 

 

 

 

帰り道に通った、暗渠化された遊歩道で・・・

 

土筆〈つくし)です・・・

 

 

 

 

以上、3月15日の散歩道で。