ねこ猫が受験した昔の首都圏もしの偏差値表が出てきたので今の偏差値と比較してみました

 

大幅に上がったのはこんな学校(2/1 AMで比較)

 

 新設校

 

ドルトン東京 45→59

2019年に新設されたドルトン東京学園。

当時はまだ野のものとも山のものともつかない状態でしたがこの5年間で着実に評価されて大幅な偏差値アップ

 

 

 高校→大学推薦枠拡大

 

香蘭女学校 60→67

もともと生徒数の半数程度だった立教大への推薦枠がほぼ全員に拡大されたことと、2日目のPMにも受験日を設定したことで人気が上がった模様

大学入試改革のあおりの一環とも言えそうです

 

 

 大学付属校化

 

日本学園 41→61 

男子校ですが、2026年から明大傘下に入ることで人気が急増

やはりGMARCH大学付属になるってのは大きいですね…+20という驚異的な伸び

校名も変更予定です

来年以降も上がっていって明治大明治(偏差値73)に近づいていくかも知れません

 

 学校改革

 

横浜創英 40→49

校長が元麹町中の校長で様々な公立中の学校改革で有名になった工藤校長になったことで人気が上昇

有名な方が好調になることで一気に注目を浴びるという他にあまり例を見ないタイプ

首都圏模試の会場になってたりもするので実際の学校説明会も聞きましたが知らないで来た風の周囲の親御さんは目の色変わってました

 

 女子大付属校

昭和女子大 49→59

実践女子 45→55

女子美大 45→53

これの理由が正直良くわかっていないのですがやはり大学入試改革の余波でしょうか?

男子と比較して女子のほうが大学受験で浪人させたくない層が多そうではありますが人気爆上げですね…

 

受験直前期に多少の倍率変動で志望校を変える理由はありませんが、大きな流れを見落とすと痛い目見る(見た)のでその年の大きな動向には目を向けるようにしましょう