ひよこヒヨコは6年生の1年間を通じて首都圏模試(しゅともし)での4科目平均偏差値が47でした

※過去記事参照

 

このレベルの子がどう中学受験に立ち向かうのか、SAPIXに通っているお子様や日能研・四谷大塚・早稲田アカデミーで真ん中以上の方には無縁のお話かと…凝視

 

まず、首都圏模試センター(S)の偏差値と日能研(N)・四谷大塚(Y)でそれぞれどれくらい偏差値に差異があるか比較してみます

今回記事の対象で行くと首都圏模試で45〜55の間くらいで適当にピックアップ

SAPIXは公開されてないので見えないのと、おそらく見ても学校がほとんど載っていない気がします笑い泣き

 

東京 2/1 AM 女子

実践女子(S:55 / N:44 / Y:44 )
江戸川女子(S:53 / N:41 / Y:40 )
東京電機大学(S:50 / N:43 / Y:41 )
日大第三(S:48 / N:40 / Y:39 )
十文字(S:45 / N:38 / Y:41 )

 

神奈川 2/1 AM 女子
カリタス(S:56 / N:47 / Y:44 )
自修館(S:53 / N:40 / Y:41 )
神奈川学園(S:50 / N:40 / Y:39 )
横浜女学院(S:47 / N:40 / Y:39 )
東海大相模(S:42 / N:38 / Y:41 )

 

NもYも随所で逆転現象が起きてるのがわかります

例えば東京の江戸川女子と十文字はSでは53-45と、江戸川が8ポイント上ですが、Yでは40-41で十文字が1ポイント上です

これはどちらが正しいとかではなくどちらも正しくて、四谷大塚の模試でその偏差値帯の人が80%合格したよ、という事実なだけ

サンプリングできる生徒数が少ないのでブレが酷いのだと思います

 

なので、このあたりの学校を考えてる!

って人以外はこの記事のシリーズは役にたたないよーってのを先に宣言しておきますニコニコ