24時間後には最初の学校の入試が始まっている
なんか現実味がない
当の本人もあまり緊張している様子ではないもののどう受け止めていいのかわからない感情に包まれている様子
平常心だ、娘よ
今日はあまり無理をする日ではないので午前中だけ塾に行って自習室で勉強、お昼には家に帰ってきます
3年間続いた塾への送りも今日が最後
よく頑張ったと親としてはもう涙涙ですよ(早い
今日一日は日中の仕事もなんだかソワソワして手につかない気がしますが自分も自分のやるべきことをしっかりすることが最良の準備かな
早めに仕事上がって家族でゆっくりしながら明日の朝を迎えたいと思います
明日からの受験中の控室、正直親はやることがそんなに無いのでこれまでの受験生生活のまとめでも書き溜めようかな
みなさんあの無の控室で何をしてるのか気になります