先週末、娘とクレヨンしんちゃんの映画を見てきました🎬
以前は途中で飽きて帰りたがったり寝ちゃったりでしたが、最後までしっかり見れる様になって成長を感じます。
昔からしんちゃんは大好きなアニメでしたが、子育てをする様になってもっと好きになりました。
でも、今見るのは精神衛生上良くなかったかも😅今回のテーマは野原家の家族愛なんです。予告の時点で絶対泣くとは思ってたんだけど、途中から涙ポロポロ。主題歌もとても良かったです。
ひろしやみさえのセリフ一つ一つから家族への思いが伝わってきて涙が止まらなくなってしまいました。あんまり泣くと娘も驚くからバレない様に常に拭き拭きしてました。
子供が産まれて夫婦の形は大きく変わって、恋人同士の時の様にドキドキすることは無くなってしまいました。
生活の事、子どもの事、ケンカが増えました。
でも、2人きりの時も楽しかったけど、あの頃より格段に大変な今の方が幸せを感じる。
今日娘の園でこんなことがあった、弟がこんなことをした…それを共有できる人がいることを幸せだと思う。
感謝の気持ち、ちゃんと言葉にしないといけないですよね。
初心に戻れる、そんな映画でした。