一発逆転!ワタナベ式記憶術 渡辺剛彰著
もくじ
記憶術って、なんだッ!?
序章 私は二ヶ月で司法試験に合格した
1 私も「ワタナベ式記憶術」で資格をとった!!
2 「お前って、バカだなあ」
3 父が教えてくれた記憶術
4 やったぜ!二四〇人ゴボウ抜き
5 二ヶ月で司法試験突破!!
6 記憶術と暗記は大ちがい
7 記憶術バンザイ、万才ッ!!
第一章 「ワタナベ式記憶術」はなぜ忘れないのか
1 ワタナベ式記憶術の三大原則
2 「三大原則①」速く覚えるから忘れない
3 「三大原則②」整然と覚えるから忘れない
4 「三大原則③」楽しい連想で覚えるから忘れない
第二章 「ワタナベ式記憶術」がますます面白くなる準備練習
1 記憶術遡及練習トレーニング
2 外連想練習トレーニング
第三章 これが「ワタナベ式記憶術」だ
1 ワタナベ式五つの記憶術
2 「ワタナベ式記憶術」最大の基本テクニック[連想結合法]
3 むずかしい語句も楽々覚えられる[変換記憶法]
4 マジックみたいにおもしろいほど記憶できる[基礎結合法]
5 数字の記憶ならゼッタイおまかせの[数字変換法]
6 教科書もまるごと覚えられる[鈴なり式記憶法]
7 補足 「失念術」
●コラム/「感覚刀痕術」ってなに!?
第四章 今すぐ役立つ受験必勝の「ワタナベ式記憶術」
1 さらば「ハチ巻き勉強」
2 四日で一個覚える
3 「山手線」を利用して憲法を覚える
4 「ヤネ屋」式より「ペンキ屋」式で覚える
5 「色別」で覚える
6 英単語を10日間で一万語覚える
7 英単語の覚え方は楽しい
8 「ゲタバコ式」で覚える
9 人を並べて番号をふれ
10 日本史の年表を一日で覚える
11 歴史と物理をいっしょに覚える
12 本に落書きして覚える
第五章 今度はキミたちの番だ
1 記憶術体験「九〇万人」の声
2 今度はキミたちの番だ
プロモーション
ブログが面白いならタップ・クリックして買ってください
