九州大学にありがちな誤解を解く


九州大学というと島流しと最初は思っていたが早稲田法学部の同学年の女の子に言うとリゾート地と喜ぶ。


九州に近い愛媛県出身の大江健三郎先生の講演会で握手とサインもらえたし、朝昼晩豚骨ラーメンでも飽きないし、よかとこです。


卒業論文は味覚センサーでゼミ合宿で温泉、高崎山猿山、水族館に寄って健康そのもの。都会の雑踏より健康的。

あれほど実験用の酒瓶を山積みにしている研究室は他にない。

先生も東大と京大と九州大学を掛け持ちしているから教育レベルさほど変わらない。

でなきゃ宇宙飛行士とかシリコンアイランドとかありえないでしょう。





イベントバナー