アメリカに留学している、2人の息子さんの学校で、祖父母の参観日があるそうで、90歳のちさ子さんのお父様が、以前、高嶋家でベビーシッターをしていた女性の方が、アメリカへと飛び立つ。日本にビートルズを連れてきたことで、有名なお父様。若い頃に海外出張もしていたこともあって、英語も話せる。素敵ですね。1日目は、タクシードライバーに伝わらなくて、遠回りをしてホテルについたけど、翌日は、無事に孫と会って、食事をして話をして、楽しんでいた。家では、ちさ子さんとは話もしないそうで、反抗期の関係もあったのか、親子喧嘩の果に、留学となったらしい。ひとりでインタビューを受けていた、長男は、ちさ子さんに感謝の言葉を言って、「お金は返さないといけないと思っています。返さないと呪われそうですし、死んでも呪いそうです。」と言っていたけど、親に感謝の思いを言っているシーンはした。次男と会った、ちさ子さんのお父様は、チェロは練習している姿を見つめていた。小学校を卒業してから、アメリカに留学。ルームメイトがいたり、先生はひとりの生徒について、すべての教科を教えているとか〜海外留学。英語以外にも勉強になることが多くて、かわいい子には旅をさせろはいいことだなぁ〜と感じた。お二人のお子さんたちも頑張ってくださいね。なんだかんだと言っても、仲良しで羨ましい、ご家族ですね。