休火山と思われがちな、立山だけど、実は活火山。200〜300年ごとに噴火すると言われている。その周期まで、あと30年と言うことらしいけど、生きているかどうかわからないし〜と思ったけど、どこまでが本当かもわからない。だけど、いつかは噴火はあるらしい。石川県の白山も活火山。そう思うと怖くなる。地図で見ると、石川も富山も新潟も長野も、同じ状況。地震で怯えているわけにはいかないけど、事故や事件は防げても地震は突然、おきるから、防げない。家は大丈夫でも、停電や断水で生活することが大変。自然との闘いは、永遠に続くのかなぁ〜立山が噴火したら、富山県は無くなってしまう。