前回の「翔んで埼玉」もおもしろかったけど、今回もおもしろい!交通手形なんて言葉も出てくるけど、ミサイルとか大阪万博(2025年)の話には出てくる。いつの時代なのかわからなくなるけど、お互いに、郷土愛が強すぎて、おかしくなってくる。全国を大阪の植民地にしようと考えたり、マイアミビーチと言うから、アメリカと思ったら、マイアミ浜と言う名前の浜辺だったり、ムカつくと「甲子園に連れていけ!」と言ったり、前回は埼玉と千葉の対決。今回は埼玉・滋賀と大阪・京都・兵庫の対決。粉モン作戦で、たこ焼きとお好み焼きを食べさせて、関西弁しか話せなくなったりして〜よくわからないけど、なぜか、おかしくなってしまう。泣いたり笑ったりのストーリーだけど、戦国時代は、日本の中で国盗り物語はあったのだから、バカにはできないけど、争いのない世界が、ずっとずっと、続きますようにと願いたいですね。普通の毎日を、世界中の人が過ごせますようにと願っています。最高の映画でした。